fc2ブログ

9月 プロモーション・ライブ

 以下のFLOWER SISTERS プロモーション・公開ライブが決定しました。

 入場無料のライブで、サイン会付きのCD販売も致します。

 Flower Sisters結成前の活動では、あまりご縁の無かったところにあえて、お邪魔していきたいと思っております。

 お近くの方には、是非とも足を運んでいただいて、応援を宜しくお願い致します。

 出演時間は、今のところ、おおよその時間です。はっきり決まりましたら、又ご案内いたします。

9月
■7日(日)  イトーヨーカドー三郷店 14時~(予定)
 
■13日(土)  イオン柏ショッピングセンター 14時~(予定)

■15日(月・祝)  イトーヨーカドー錦町店  14時~(予定)

■22日(月)  川崎アゼリア 19時~(予定)


FLOWER SISTERSの詳しい情報は
  APPLE Production
CDのお求めは
   ALOHA STYLE MART
お問い合わせは alohasound@apple-house.co.jp までお願い致します。

スポンサーサイト



ちょっと夏ばて・・

Lena.jpg
昨日は代々木でリハーサル。連日の暑さで夏ばて気味の私は、体調も・・・喉も・・・・いま一つ涙
軽井沢で車酔いしてから、車が全然駄目にorz
ちょっとの距離でも気持ち悪くなってしまいます・・・・。

フラワーでのプロモーションが9月から忙しくなりますが、それまでに充分休んで体調をつくりま~す。

 それぞれにいろんな活動をしているフラワーのメンバーは皆がそろうのはなかなか難しいので、その時その時で、参加できる子でやっていくしかないです苦笑い
新メンバーも募集中。 昨日もYUKAのお友達で、応援メンバーに入ってくれることになった、ユリコちゃんとリハしました。 ありがとう !
 ですからいくつかの編成バージョンのサウンド作りもおこなっています。
リーダーであるLenaは常にいなくちゃならないので、他の活動はしばらくお休みして、これに集中ですピース
頑張らないとねbikkuri01

 この間愛知から帰る時、新幹線のグリーン車で聞いた、阿川泰子の番組が耳に残ってて、ずっと気になってますheart02
ボサノヴァとJAZZ。良かったな~キラキラ
 次のアルバムでは、もう少し大人の落ち着いた音楽も追求しようかな~~ローズ



マリーンシャトル

Lena.jpg
今日はマリーンシャトルでのお仕事でした。カラオケ マイク
横浜の綺麗な夜景は何度見ても、気持ちの良いものですハート(赤)
お客さまも沢山!!拍手もいっぱいで、嬉しかったな~~ふるーつ☆Cultivation・笑(小)
きっと、いろんな事を考えて、悩んでいかなくちゃいけないんだけど、でも、私にはたった一声で人を振り向かせる程の美声は持ってないし、感動させてしまう歌唱力がある訳でもないし・・・・だから、心から楽しく歌えるように、素直に歌えるように、聞いてくれる人に感謝できるように、いつも前向きにいようと思ってますラヴ
Lenaちゃんじゃなくちゃだめなんだ~~笑うっていうお仕事がある限り、歌えばいいし、歌以外にもやりたい事も沢山あるから、かたっぱしからチャレンジしてもいいしねピース
そう考えると、歌う事が私の全てでなく、どんな形でも表現することが全てなんだ!!て思えます。

雑誌のモデル・女優・歌手・アナウンサー・…経験してきた今までの仕事・・・。
一体私は何???自分でもわからないな~~たはー

HULA三昧

Yuka.jpg


最近はバンドの本番がなく、HULA三昧でした。
マリンシャトル。
マリンシャトル。
レストランMAHANA。
ホイケコンサート。
軽井沢ショップLIVE。

だんだんと緊張の怖さも覚え、私はもっといい緊張をしなくてはならないのです。


080810_141332.jpg




マリンでは一緒に踊ってくれるお客さまが多いのでめっちゃ楽しく踊れます!
MAHANAでは初めて踊らせていただいたのですが、とても雰囲気のいいお店で、またぜひ踊りたい!と思う場所でした。
ホイケでは、ハワイからブレインもきてくださり、すんごく緊張してカヒコを踊り、すんごく気持ちよくベリナマイを踊り、すんごく楽しくマルガリータを踊り締めくくりました.
群馬からママがきてくれたので、一緒に品プリに泊まり久しぶりに会ったのでたっくさん語りました。やっぱりママは素敵なママです

軽井沢ではとてもきもちのいい空気を感じました。
澄んだ空気と冷たい水と、
小鳥のさえずりと、
マイナスイオン。
心も体もリフレッシュです

行きはハプニングがいっぱいで、とどめに車酔いに蜂の大群!!
あたし、初めてリアルにみましたよー。
人間を取り囲む蜂たちを(笑
爆笑してしまいましたが、笑えませんよー。
囲まれたレナさんパニックでしたもん
そんな感じで1回目酔いもさめず終了。おいしいもの食べて2回目はルンルンで終了
カウルベヒオケカイ。大好きな曲。踊りながら海藻をとりたいです


表現。

ゆかは生きる上で大切なことを忘れないために表現をやり続けていきたい、といつしか思うようになりました。
それがHULAであろうと音楽であろうと演技であろうと。
私が人間らしくいられる一番の方法なのです。

レナさんは仲間でもあり先輩でもあり、いろんなことを聞きたくて。。
軽井沢ではとてもいい時間を過ごせました。
ありがとうです。


長くなっちゃった。
おやすみなさーーーい

3日間の長いブログです

Lena.jpg

おはようございます!さてさていろんな事があった3日間の報告です
まず10日。
アロハエンジェルのダンサーがきゅりあんのHO`IKE MOEA 2008に出演するとあって、大井町へ
クム・ブレインキアの美声と、柴田知佳率いるHalau 0 Pua`enaの素晴らしい踊りを堪能
しかし…・凄い生徒さんの数!!会場を埋め尽くす全員の踊りに圧倒されてしまいました鐚
知佳先生のキュートな踊りに、いいな~~って思ったり、いつも一緒のトモちゃんナオちゃん、そのほかのアロハエンジェルのダンサー達、そしてフラシスYuka、みんなステージの上で目立ってました膃
暫く踊りから離れてるLenaにはちょっと羨ましかったな~~膃

きゅりあんで出合ったE Komo Mai のギター 祐介さんとロビーで
080810_1715~001


そのあとは夜、東京湾の花火大会絵文字名を入力してください
暑い夜でしたが、夜空いっぱいの花火は気持ち良いスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、ど~~ん!!っていうお腹に響く音が好きです。

11日は鎌倉でちょっとプライべートなLIVE出演&用事があり、またまた浴衣を着てお出かけですあ!!そうそう時間あったから、元町でMIHAMAの靴を買っちゃいました!セールになってたしねニコッ
ハマトラリカちゃん計画は少しずつ進んでます

そしていよいよ軽井沢です!!車が混んでると行けないからって、途中からを通って・・・それがまずかった鐔?
完全に車酔い羆我慢できなくて、途中で車を降り、深呼吸をしようとしたら、な・・・なんと絵文字名を入力してください 蜂の大群が私の周りを取り囲み大変なことに絵文字名を入力してください
逃げ込んだ車の中にも一緒に!!
バンの中でぶんぶんとがとんでるという大惨事絵文字名を入力してください
あまりの恐怖に一日のエネルギーを全部使い果たし、よれよれになって軽井沢に到着。
車酔いの気持ち悪さと、の恐怖で、一回目のミニLIVEはやっとこさで歌うという感じでした絵文字名を入力してください
でも、大好きな高原の空気と、賑やかな軽井沢銀座を歩いたら、元気になって、2回目のミニLIVEは楽しくできました。
web1396.jpg

今回は次回のLIVEの場所の調査や、プロモーションも兼ねてるので、LIVEはほんのちょっと。Yukaと二人でフラシスの曲とハワイアンの曲を2曲ずつ。
でも、皆さん楽しそうに聞いて下さいました笑顔
アップルの軽井沢店は、2階建てのおしゃれな建物。
軽井沢銀座の入口にあってちょっと目立ちます
お客さまも多く、賑わってましたね~~~。軽井沢店のスタッフは何だか気の優しそうな人ばかり・・ほんわかムードでした。

夕方はお散歩をしながら、万平ホテルでハーブティを飲んで、ちょっとお土産なんかも買って、日帰りでしたが、軽井沢を十分楽しめました
  @万平ホテルで・・Yukaはラズベリー・ジュース (万平の有名なアップルパイは今日も売り切れ)
web080812.jpg


なんでLenaさんはフラシスをそんなに頑張るんですか??
そんなLenaさんを見て、絶対頑張らなきゃ!って思うんですけど・・・。
そんな事を夕暮れの軽井沢でYukaが言ってた・・・・。
難しい質問のようでもあり、簡単な質問のようでもあり・・・。

この何年間かいろいろな所でプロデュースしたり、歌ったり、得るものもすごくあって、成長もしたし、勉強にもなったし、楽しい事もいっぱいあったし、恵まれた環境だったけど・・・・・。
でも、とっても大切なものを失ってしまっていて、傷ついてるのに傷ついてないふりをして、気持ちをごまかして歌って・・・・それを納得して手放したのは自分なんだけどね。
アーティストと芸人の狭間で苦悩してきた日々でもあったかな。
もう一度、自分を取り戻せるかも??ってチャレンジしてるのがフラワーシスターズなんだよねrainbow
恵まれた環境でなくても自分の歌を歌いたい。

The Fabulous Baker Boys 恋のゆくえ

という私の人生のバイブルみたいな映画があります。
ハワイアンのレストランで営業をするシーンもあります。
私のすべての答えがここに・・・。思っている気持も。選んだ結末もここにあります。
私はこの映画の人生を生きてるのかもしれません。








ハマトラ

Lena.jpg

人形の家というのが横浜にありますが、その一階のショップで、リカちゃん人形が発売され、人気で完売kao03
リカちゃんの「ハマトラ」バージョンで、4万円のプレミアが付いてるものもあるそうですjumee
http://www.asahi.com/fashion/shopinfo/TKY200804250051.html
で、その人形を見せて貰った私はもうすっかり「ハマトラ」のとりこBrilliant
私よりちょっと上のお姉さん世代が着てたファッションで、ミハマの靴・キタムラのバッグ・フクゾーの服。この3点セットみたいですが、私にはどれも経験のないブランドclover
この間元町商店会でLIVEをしたばかり。その時は時間がなくて、お買物はできなかったけど、夏休みに、ぜひ手に入れたい「ミハマ」の靴・「キタムラ」のバッグ・「スタージュエリー」のピアス・「近澤レース」の日傘
これでリカちゃんと一緒鐚?鹿鐚駈璽
な~~んて、そんなにお小遣い使えないしね。
9月のお誕生日に、ひとつぐらい買えるかな~~~

Shonan Beach FM 78.9

 今朝は(あ、もう昨日か)、Shonann Beach FM の 朝の番組に 呼ばれて、「21stC FLOWER SISTERS initial 南の島の風にのせて」 の解説を、マタマタ してきましたよ。

 曲は 「ルビー」 と 「葉山の唄」 

Shonan Beach FM は 葉山~鎌倉の海岸エリアしか電波エリアの無い曲ですが、いまはインターネットで全国で聞いている人の方が多い 人気FM で、ハワイアンのとりあげも半端じゃない。

クマさん、テミアンさん、浅木舞ちゃん の番組も毎週あります。

 当社の葉山の店 ALOHA HAYAMA boutique の提供する「湘南フラパラダイス」は 毎週木曜12:30 より と 再放送が 火曜19:00~。

 フラシス 他、当社と縁の深いミュージシャンをゲストに迎えたり、ハワイからの情報が満載。

今や全国区のIZUMIちゃんも、この番組で業界に知れわたりました。

 昨日(おととい?)木曜の「湘南フラパラダイス」は、スラッキーの KAMOKU さん出演で、全13曲オリジナル・1stアルバム 「Slackkey for Surfers」 発売間近の話題をとりあげました。

 KAMOKUさんは、ご存知?のとおり Lena & KAMOKUのユニット で Lena さんの一つの魅力を引き出す ギタリスト。 
 お弟子のMAYUKOのスラッキー・アルバムも好調なところ (こんなにギターだけのインスト・アルバムが売れるとは思ってなかった・・)、師匠も負けずに・・という発売ですが、 「女性の細指の繊細さ」がたまらないMAYUKOに対して、「海の男の力強いストリングスが生み出す様々な海の表情」という対比が本当に魅力。
どっちかというと中性的な山内雄喜さんがからんでくるところも、注意して聞き分けると、きっと気が付くんじゃないかな?
 KAMOKUさん自身は男のサーファーを意識している感じですが、女の子のサーファーをしびれさせるんじゃないかという気がしていますよ。
 12日火曜19:00の再放送を、是非ともインターネットを開いて聞いてみてください。

 来週の木曜、14日は又、フラシスの誰かが出演の予定なので、こちらも楽しみにしてください。


     Producer/W wrote  


FLOWER SISTERS, KAMOKU「Slack Key for Surfers」の詳しい情報は
 APPLE Production      にて

 

マリーンシャトル

Lena.jpg


今日は山下公園から出てる、マリーンシャトルでのお仕事Yukaと一緒に葉山の歌をやりました。そのほかはハワイアンね
帰りにデニーズでごはん食べたのだけど(せっかく中華街のそばにいるのに、なぜかファミレス
今後のフラシスについてミーティング。プロデューサーのW氏はとても不思議な人で、個性的jumee
いつも何かを考えていて、本当に忙しそう・・・。ひとつの事しかできないレナは、一度にたくさんの事を考える人をとても尊敬します
Yukaは気持ちがピュアで、いろいろ悩んでしまったり、へこんでしまったり、でもそれが彼女の一番可愛い所ですkao04
姉さんレナと妹Yuka.。本当のシスターのように、いつまでも一緒に音楽をやりたいな~って思った夜でした

1web_1210.jpg

花火♪

yukariんごです
Yuka.jpg


9月のLIVEの予定が決まったみたいで、ワクワクしてまっす♪
今日は青山でHULAのレッスンでした

それがさーー!!
神宮の花火大会だったみたいなのーーーー!!!!!
でも、レッスンの教室からは花火が見えなくて音だけバンバン聞こえてましたー
スターマインがいっぱいだったよ
ケイゴさんのカホンを思い出しました
(詳しくはプロデューサーさんの日記を)

外は浴衣の人がいっぱいいてお祭り騒ぎの中、私たちは負けないくらいのノリで踊ってやりました(笑

しかも、エコ対策ということでクーラーの温度を上げてがんばったので、
ふらふら~っと。いやいや、葉山の唄を涼しく踊りあげてやりましたさっ

さてっ
明日はHULA仲間のさおりんと秋葉原に行った後、
夜は山下公園から出ているマリンシャトルクルーズで
レナさんの歌声にあわせフラシスの曲を何曲か踊りにいくのです

ぜひぜひきていただけたらうれしーーーーですっ
フラシスfight

Aloha!Naokoです

Naoko.jpg

はじめまして。
フラワーシスターズのなおこです。どうぞよろしくおねがいします♪

さて、葉山の話題で盛り上がってますね。
私はかっこいいおしゃれな葉山はあんまり知らないです・・・^^;
だけど、葉山の海岸がとっても好きです。
一色海岸から御用邸あたり・・・入り江なので私の育った茅ヶ崎の海とは違って
とっても穏やかな海が続いています。
夏の間はおしゃれなビーチハウスが並んで賑やかみたいですけど、
いつもはとっても静かで優しい波音の聴こえる海岸です。



葉山の唄 by K-go

この1週間、湘南では、葉山、逗子、江ノ島と つぎつぎ花火大会があり、にぎわいました。

逗子、ビーチライブハウス・音霊(おとだま)は キマグレン の大ブレイク、CD「ZUSHI」 の発売と、大人気です。
http://www.otodama-beach.com/

FLOWER SISTERSの出演は(出来立てほやほやなので)今年はないですが、ポスターは貼ってもらってきましたよ。

 さて、鎌倉のライブ・ハウス 「ASIAN」
昨日は、恵吾君と山本蓉子さんのライブでした。 仕事を早めに切り上げて、ゆかりと向かいましたが、聞けたのは終盤の3~4曲。 でも蓉子さんの歌声、素敵でした。
ちょっと、レナさんと共通するところもありますね。
 あと、恵吾君のカフォンによる「花火大会」のサウンド・パフォーマンスもGOOD。
「葉山の唄」も二人でやったそう。 間に合わなく残念。次回は絶対早く行くぞ !

恵吾君のブログはこちらから
http://ameblo.jp/drumsco0617


 producer/W. wrote



FLOWER SISTERDの詳しい情報は
  APPLE Production
お問い合わせは alohasound@apple-house.co.jp


 

色紙のサイン

しょこたんは、ブログのヒット率を上げるために、一日10回ぐらい更新してらしいのすごいよね。努力してるんだな~って感心しちゃったBrilliant
私も1日10回は無理だけど、こまめに更新します
最近、CDでなく、色紙にサインすることがあるのですが、私のサインは凄く簡単なので、大きな色紙だと余ってしまう~~余白が多過ぎ鐔?絵は下手だから、イラストもかけないし、どうしようかな~って思ってます。何か良いアイデアがあったら教えてね3
一緒に写真とってください!!とか、握手してくださいとか、とても嬉しく思っています。
ほんとに応援してもらってるんだな~って実感がわきます
そういうことの一つ一つが、歌うことへの活力にkao03
ファンあってのフラワーシスターズです鐚?鹿鐚駈璽

葉山でのお気に入りは

宮古島か・・・。私は沖縄に行ったことないんだ羈c行ってみたいな~この間ハワイアンライフTVの収録で葉山の菊水亭に行ったとき、泡盛のんだけど、とっても美味しかった
葉山と言えば、私の好きなラ・マーレ・ド・茶屋。大切な日には必ずここで過ごした思い出の場所です
食事のあと、テラスで海を見ながら美味しいデザート波の音がロマンチックです。
でもそれよりもっと好きなのが、音羽ノ森。
あそこの海に面したカフェでアイスティーを飲んでると、本当にコートダジュールに来たみたいな気分になりますニース・モナコ・私の憧れの地中海鐚?鹿鐚駈璽

レナのヴァカンスベスト5

5位  軽井沢・万平ホテル
4位  ハワイ
3位  葉山音羽ノ森
2位  サンタモニカ(青春の思い出の場所)
1位  コートダジュール  

番外編で、なぜか毎年行くのが京都です今年は比叡山へ。
そして舞妓さん変身
楽しみで今から眠れないレナで~~す



葉山の唄



yukariです。

いいなーー。レナさん。
浴衣着たいです!!

「葉山の唄」をたくさんの葉山人に知ってもらおうと、
最近は葉山周辺の海沿いを訪れてます

いいですね~~~☆
今年の夏はプライベートで海を一度も訪れていません

思えば去年の今頃は宮古島で生活をしていました。
あのエメラルドグリーンの海を毎日みて泳いで。
なんだか懐かしくて、寂しいです。

だから、あたしの場合、
フラを踊る時は基本宮古島での風、波、月が思い出されているのです
ハワイではなくてすみません。笑。

でも。
それが今の私のフラなのかも。
いいもんですよ。沖縄の自然も

SCAN0015_convert_20080806013211.jpg

銀座ゆかた祭り

レナのブログは今までLena EntertainmentHPにありましたが、あっちこっち書くのも大変なので、暫くはこちらに引っ越します。キRフラワーシスターズのブログも、沢山書かないと、検索にあがってこないし、頑張らないとポイント
YukaもNaoもよろしくねきゃ
昨日は銀座ゆかた祭りにでかけたレナです。
みんなで打ち水をして、銀座の通りを涼しくしたり、浴衣を着て行ったので、風鈴蘂?をもらったり、飲み物やアイスクリームをもらったり(それだけが目的じゃないよHOHO)暑かったけど楽しかったです。そのあとアップルの銀座店でKちゃんとぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
アップルの銀座店は、三愛のそばの、行列のできるワッフル屋さんのすぐ隣。
お勧めは、ホヌとかのアクセサリーきらきら
安いからお買い得キラッ
みんなも行ってみてねキR
あ!!そうそう浴衣姿がいいね==って、通りすがりのおばあちゃんに絶賛されちゃったスホトラヨテヲ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、

★スナップ集★元町ハワイアンフェスティバル

『ナカプエオ』

1web_1246.jpg


『バスルーム』

1web_1269.jpg

1web_1267.jpg



『葉山の唄』

1web_1335.jpg
1web_1353.jpg



『ビロードの空』
1web_1299.jpg

1web_1306.jpg

『ビニビニ』
1web_1374.jpg

『ルビー』
1web_1333.jpg


『ノホパイパイ』


1web_1340.jpg

1web_1360.jpg


『イオラナ』

1web_1323.jpg


FLOWER SISTERSの詳しい情報、CDのご購入は
  APPLE Production
お問い合わせは
   alohasound@apple-house.co.jp へ お願い致します。

元町~♪

1web_1249.jpg

昨日は炎天下の中、たくさんの方が集まってくださってとても嬉かったです。

1回目は緊張してかたくなってしまったのですが、日差しが弱まると共に
だんだんと緊張もほぐれ、「二人のアイランド」は最高に楽しく
葉山の唄はとても涼しくできました。

この4人で披露するのは初めてだったりするのですが、
いつもとは違うカラーが作り出せたかにゃと思います

3ステージ全てみてくださった方、
一緒に楽しんでくださった方、
CD購入してくださった方、
スタッフさん、
出演者のみなさま、
どうもありがとうございました


赤い靴とルビーと言う曲は今回はじめて披露したんですが、
フラニサンが作ってくださったサックスのパート、
もっともっとうまく表現できるよう頑張りますので応援宜しくお願いします!


次はいつかな~~~

yukaringo



Flower Sisters詳しい情報、CDのご購入は 
http://www.apple-house.co.jp/apple-pro/               
お問い合わせはalohasound@apple-house.co.jp

元町商店街

1web_1252.jpg


レナです!!昨日は元町商店街でのLIVEでした絵文字名を入力してください
沢山のお客さまにお越しいただいて、私達も楽しいステージをこなす事ができましたきゃぁ応援ありがとうございます絵文字名を入力してください暑い中、一緒に歌ってくれたり、写真を撮ってくれたり、3時から6時半までの間の3ステージなのに、3回とも見てくださって、半日どっぷりフラワーシスターズにお付き合いしてくださった方達に、あらためて感謝の気持ちでいっぱいですはあと
まだまだこれから沢山の宿題や、勉強を重ねて行かなくちゃいけないのですが、温かく見守ってくださるファンの方々に支えながら、頑張って行こうと思っていますえへっ☆
ここのブログにも、ぜひ沢山のコメントお待ちしてま~~す腟究

ナオ姫に応援コメントありがとうございます

追伸・・・・・私、やっぱり熱中症になってしまいました絵文字名を入力してくださいすご~~く辛くて、夜中にやっと復活。少しだけおかゆを食べました(グスン泣き顔





Flower Sisters詳しい情報、CDのご購入は 
http://www.apple-house.co.jp/apple-pro/               
お問い合わせはalohasound@apple-house.co.jp