fc2ブログ

「海ほたる」は7月5日

 今頃、Cho-kiは南十字星を、Kittyは カシオペアを眺めているでしょう・・・などと、悔しがりつつ、大分先ですが、7月5日のために「海ほたる」の視察に言って来ました。
日曜は通行料¥1,000ということで、どのくらい混んでるかと心配でしたが、駐車場でちょっとつかえるくらいで、首都高からは10分くらいで着いてしまいます。

aweb_3648.gif
川崎側からに入ると、木更津側から進入して、5階建ての海ほたるの下に出ます。

aweb_3653.gif
3階、4階へと上がっていくと・・

aweb_3654.gif
こんなのがいたり・・・

aweb_3657.gif
こんなキャラクターを売ってたり、名物品の食料品店、レストランなどが立ち並び、木更津側のデッキには、

aweb_3660.gif
「幸せの鐘」

aweb-3666.gif
首都高から海ほたるまではずっとトンネルですが、この先はずっと海の上をアクアラインが続きます。

aweb_3671.gif
5階の、ちょっとムードあるサイドデッキを東京側に移動

aweb_3674.gif
1Fの巨大モニュメントを上から見下ろします。

aweb_3673.gif
こんなデッキの中央に

aweb_3677.gif
何やら、ライブの準備をしています。

aweb_3686.gif
始まったら見ていこうと思っていたら、全員いなくなってしまいました・・・(~~);

aweb-3692.gif
この階段の下でやりたいなって 感じです。

今日は本当にうららかで気持ちよい日でした。(夕方からは東京は大雨でしたが・・)
こんな日になることを祈って・・・・・・風が強かったりすると厳しいですね・・・

お天気さえよければ、ご家族連れ、カップル、ワンチャン連れで、近くて、気軽なドライブコースです。
7月5日 「リトルフラワーシスターズ@海ほたる」 なんと11時半から4回も行います。・・・お楽しみに・・・・・にこっ

スポンサーサイト



リトルフラワーズ in AKIBA 5/23

 やっぱり心配で、朝11時から秋葉原のリハーサルスタジオに集まって・・・
とはいえ、余裕もあって、KittyのPink Bass との初合わせがハイライト。
1web3517.gif

そして、あっという間ののりで、本番も初登場(ピンクのベースが・・)・・
1web3523.gif
これ、しかもインストの「ナレオ・ハワイ」・・・・皆笑ってるのに、Kittyだけ真剣・・・このバランスが実に良い感じの初登場です。

こうして全員の楽器が集まると リトルフラワーは「飴色のウクレレ」の歌詞のよう・・・「世界中から運ばれた花が咲き誇る」ですね。
アフリカのジャンベ、ヨーロッパのギターとサックス、アメリカのエレキギター、そしてハワイのウクレレ。

そういえば、始めのMCで「ハワイアンにJポップで・・・」と告げると、それだけで、「お~」という歓声。
ハワイアンバンドというだけで、ハワイアンしかやらないと思われてたんですね。
ま、そっか・・・?

ノホパイパイ、ナレオの次には、CD曲の前の準備体操で「二人の愛ランド」
1web3537.gif
前半と後半でフラと唄が入れ替わる・・・のがミソです。目指すは・・なんでしょう??・・・スマップでもないし? 
1web3532.gif
会場にはふたつのモニターが・・・こっちのほうがアングルが良い・・・

そしてCD曲へ・・「飴色のウクレレ」では、相変わらず、Kittyが「南の島の風」となって舞います。
1web3553.gif
そしてメインの「新しい言葉」のイントロへ・・・イントロだけでO~という感じの声が・・・
1web3560.gif
既に、手拍子が始まっています・・・
ビデオとってる人も多かった・・・やっぱり秋葉原なのかな・・・?
裾には、なんと応援ダンサーがいてくれるのです。
1web3564.gif

お初はKittyだけでなく、Cho-ki の「ルビー」のフラに
1web3578.gif

「バスルーム」のMariaのフラ
1web3589.gif

6人編成のフラも充実度をあげてます。

フラは個性か?連帯か?・・・など研究課題もかかえつつ、フラにも力を入れ始める余裕が出てきました。

 メイドルックのユニットさんが、懸命に呼び込みをやってる会場に足を踏み入れたメンバーには戸惑いの色も見えましたが、ステージに上がると、中々肝が据わってましたね。
知ってるお顔が会場に見えたせいもあるんでしょう。応援団・・心強いんです。

そして、24日に予定していた町田の養老院のイベントはインフルエンザで中止になってしまいました。
浜崎あゆみさんや幸田来未さんのライブも中止だそうです。

さて、これから、6/6の「月の公房」さんまでは、ライブはお休み、メンバーも小バカンスです。
外国に行くメンバー、日本、東京のインフルエンザの成り行き・・・2週間後どうなっているのか・・・ちょっと心配ながら・・・CD聴いて、元気出してくださ~い。




5/19は浦安、そして5/20 CD発売日

 いよいよ 「新しい言葉」発売日を迎えました。

ALOHA STYLE MART でも ショッピングスタートです。

全国CDショップには・・・・まず、おいてはいないと思いますが、ご注文していただくと取り寄せてくれます。 その時には、販売元の「ラッツパックレコードからの・・・」と一言、言ってくださると、よりスムーズだと思います。

 さて、一昨日5/19は、MariaとKitty の地元、浦安のご老人ホームを訪問しました。

地元だけに、二人はおお張り切り、特にKItty はこのとおり
1web3476.gif
1web3482.gif

1web3478.gif
飛んで跳ねての一人舞台・・・・「島唄」で風となりました。

一方、Cho-ki や Catsは今月から取り組んでいる奏法のバージョンアップに必死。・・・まじめに取り組んでおります。 色々試す、良い機会です。
それに比べるとMariaは余裕を見せて・・・・の割には、少々1日通して、浮ついてましたが・・・??

シャイな方が多いので・・・とスタッフの方がおっしゃていましたが、あえてフラをお誘いすると・・・
1web_3488.gif
キュートにお尻をまわして・・・中々のセクシーアピール

最後は、お決まりポーズで・・・・・この方たちはリトルのファンクラブですね
1web3508.gif

新しいふれあいの場、そしてMCや踊りや演奏に色々試す機会に・・・とても良い機会を得られてHAPPYな1日となりました。

そして、今週末は まず土曜日17:00~、秋葉原 LIVE in Space AKIBA。 初めてのCDプロモーション・ライブ となります。
そして、日曜日は 先月伺った 町田第2清風園さんの「ふれあいの日」のイベントにお招きいただきました。
それでもちょっと余裕のある今週、来週は皆、スキルアップに励んでいます。

頑張れよ! Every Little Flowers

急遽決定:5/23 LFS in AKIBA

 お知らせです。

5/20 「新しい言葉」 リリースにちなんで、
5/23(土)17:00~17:50 LIVE SPACE in AKIBA にてライブ決定。

もちろん、CDを持ち込んで販売させていただきます。・・・・よろしく、お願いしま~す。

どんなところかというと、こんなところという分かりやすいホームページをご紹介します。
http://blog2.akiba-guide.com/?eid=1055659

http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/51172096.html

http://photozou.jp/photo/list/200816/790184

http://akibamap.info/archives/51211211.html

lpia06.jpg

いよいよ・・リトルの面々のメイドルックが見れる・・・・・・・・・・・・・・・・わけはないです。・・が、リトル・フラワー・シスターズには 「湯上りルックありっ!」 負けませんので?・・・応援ご来場、よろしくお願いします。


そして 
6/6(土) 和光の「月の工房」さんも お楽しみに・・・
 時間は 13:00~13:40 と 15:00~15:40 の2回 
 飛び入りも歓迎です。
「月の工房」さんは、現在リニューアル工事中。 5/23再オープンでは、1階がカフェとなりスペースも拡大、オープンデッキもできます。
お店の売り・お料理メニューも更に○新が加わります。
このお店は、遠くからでもお尋ねの価値ありです。

4/12は企業懇親会のパーティへ

 新横浜国際ホテル(新横浜駅前)で、これもリトルフラワーシスターズでは初めとなる、ホテル宴会場でのパフォーマンスでした。
男っぽいダンディーな方々の前では、ついついお嬢様っぽく・・・???

前の出し物が、ホテル専属のビッグジャズバンド(ホテル従業員さんの集まり「じゅうぎょういんず」)で超かっこいい。
ナレオハワイのインストをかけるのにはかなり、びびりムードなれど、えいっ・・愛嬌で勝負っ!・・・・・勝負しなけりゃ、初めから負け・・・ビッグバンドに負けない音量をウクレレ3本とソロ・サックスで・・・???。

「花」
aweb3447_20090514212544.gif
今回は、ダンスをなるべく豪華に・・・というリクエストもあったので、フラは2日間に渡り合わせて望みました。

「アイ・リメンバー・ユー」は Catsのソロボーカルに全員がフラ・・・目指すは ”EXILE"・・・???
aweb3456.gif
何でも、?が3つ、ついちゃいますね。

aweb3452.gif
Kitty先生の「月の夜は」レクチャーでは、セクシーポーズを伝授 !。

Hanahoo!! と・・自ら掛け声をかけて??、最後はALOHA OE で Untill We Meet Again~
aweb3459.gif

皆々様、 CDよろしく~。

5/9 BUMP CITY

 日比谷、上野、軽井沢 と開放感ある屋外の経験をつんだ後は、楽やさんに続いて、大久保のライブハウス・BUMP CITYでのハワイアンデイ。
 それも対バンで、メンバー一人一人、一生懸命チケット売りました。
 おかげさまで、最後のリトルフラワーまで、お客さん、次々増えて超満員。開業以来10指に入る入りだったそうで、良かった~。
 ご来場のお客様にカムサミダ。~いや、韓国人さんは、いなかったかも~?

LFSの前のバンドさんは、浅草芸人の「にゃ~ごん」さん。
笑いをとるなら負けないぞ~ とKittyに火がついた。
1webにゃ#12316;ごん

 今日は、ナオが風邪でダウン(楽やさんの日の雨のせい?)、ダーリも体調不良(その前のタヒチアン出演も雨)、グウはお仕事で欠席・・・・4人で頑張らなきゃと、朝の10時からリハ・スタジオで4人バージョンのチェック。音不足は元気と笑いでカバーとハッスル・モードで望んだよ。
1webオケカイ
 スクール・オブ・アロハの初級クラスの子もチケット買ってきてくれて、「オケカイ」を仕事からかけつけたグウ と飛び入り。・・・・こういうのありだから、みんなもライブに尋ねてネ。

「ハイビスカスの花」はチョキがギター引く手でマイクを持ってしまって、マリアのウクレレ1本で熱唱?。 マリアのウクレレは、偵察の浦本さんの”あっぱれ”ゲット
1webハイビス


インストのナレオ・ハワイは初めて合格点のMC。
1webナレオ
事前のミーティングと、にゃ~ごんさんの刺激のおかげ・・?
熱心なカメラのお客さん、常にこの位置にいらっしゃいます。

「アイル・リメンバー・ユー」は キャッツの「おんなごころ」ソロ熱唱に、3人のフラで。
1webアイル


「バスルーム」はバスタオル巻きルックの二人、湯上り髪のチョキ(KittyMC)で・・・
1webバスルーム

「新しい言葉」を最後に。 おなじみ「つぶった瞳に~」
1webNew-Word.gif

「CD、楽しみにしてるよ」って、声をかけられて、これは一番嬉しい。

そんなこんな、4人で頑張りぬいた日でした。

さて、このあと5月は、パーティ出演や、施設訪問ライブが続いて、一般公開ライブはしばらくないかもしれません。
5月20日のCDリリース を お待ちください。
その後、5月下旬から6月初めは、メンバーの休養週。ハワイに行ったり、バリに行ったりするメンバーも。・・・なんちゃら政治家さんの海外視察よりは、身になるものを・・・

6月にはいると、沢山ありますよ。
公開済みの 
6/7、13 祖師谷の家具屋さん「トレジャーハウス」
6/21 江古田の「かんてらや」さん。

新しく決まってきたのは
6/6 和光の 「月の工房」さん、リニューアルオープン記念。
6/28 日比谷野音  入場無料
7/4 はいよいよ 「新しい言葉」のレコ発 ライブ 予定(場所未定)
7/5 アクアライン「海ほたる」での路上ライブ。 もちろん無料。  
    などなど・・・・・詳細が出次第、 APPLE Pro Home Page にアップします。

5月の間に、レパートリーも更に増やして行きますし、「新しい言葉」は5/20リリース、そしてベースを持った KIttyの姿も期待してください。

4週間、ライブではお目にかかれないかもしれませんが、活動状況、進化情報・・・豆にブログにアップして参りますので、ご購読、よろしくお願いします。
  




連休最後の日も大雨・・楽やさん

 5月6日の夜は高円寺・楽や さんでのライブでした。
いわゆるバーでのライブも初めてでしたね。
ライブバーで、マスターはてきぱきと慣れた指図で準備万端・・・の筈が、足りない機材があってスタート前は雨の夜の街に出て、てんやわんや・・・
でもさすがに高円寺はライブハウスの町、なんとか飛び回って買い揃えて滑り込みセーフ。
親切だったお向かいの2階のお店のマスターさん、ありがとうございました。良い街、音楽のあふれる街です。
1web0062.gif
トラブルには、頼りがいのあったナオ。さすが本職のイベント・オーガナイザー。
ステージは滞りなく、ムード満点でスタート。

1web03590.gif
カウンターのあっち側の感じのステージですが、音も良いし、夜バーの雰囲気・・・いつもより女っ気 増量。 
これは 「飴色のウクレレ」新バージョン。

これは何でしょう?
1web03584.gif
Cho-kiがサックスを吹いているのは、「赤い靴」でした。

1web03598.gif
地元Cho-kiの応援団は、アーティストのお二人。お習いのフラを披露してくれました。
後のハンモックのトロピカル妊婦さんは、なにやら物憂げで・・・。

去年の秋のフラシス・ライブ以来のお客様もいらして下さったり、常連さんもいらして下さったり、いつもと一味違う、夜の大人のムードで、中々良い経験をいっぱいしました。
当然のことながら、課題もたくさん・・・・う~ん。

メンバーたちは、ちょっとアルコールも入って、ご機嫌ムード・・・これも良いことです。
2midori0065.gif

さて、今週土曜日 9日は大久保のライブハウス BUMP CITYで、対バンです。

お客さん~、応援に来てくださ~い。





5/2 エアーズロックカフェ

 サウンドの浦本氏、デザインの新井真理さんたちと、昼夜時間帯めろめろ状態が数日続いて、今朝、ようやく・・・・LFS初シングルのジャケット・デザインが出来上がりました。

「新しい言葉」と 「飴色のウクレレ ~ミュージカル・バージョン~」のカップリングです。
bweb-press-paperjaket-atara.gif

発売日は、5月20日に決まりました。
既に、いくつかのライブでは、手応えある反響をいただいているので、ライブに持っていける日が楽しみです。
フラシス・Lenaの「飴色のウクレレ・CDバージョン」 と リトルの「ミュージカル・バージョン」、両方聞き比べて楽しんでいただけると・・最高です。

そして、同日にもう一つ、「銀座5丁目のハワイアン」バージョンので「葉山の唄」が、作曲の中島恵吾さんと山本容子さんのデュエットで、「Accompany ~私の眼になってくれるあなたに~」のカップリングで、発売されます。
bweb-press_paperjaket-accom.gif
「Accompany」も是非、聞いていただきたい曲です。詳しくは APPLE Pro のホームページに近く、公開されます。

さ、そして 夕方からは、町田 エアーズロック・カフェ です。

初めてのお店は、常にお客様の入りから心配ですが、ここでも、満席のご予約をいただいていて、到着早々びっくり。
最終的には、満席数48に対して、立ち見でも・・・と、60人近くの方にお見えいただきました。
地元Catsの営業努力に拍手 

Cats応援団が多かったせいか、前半のCATSは上がり気味、 なれどそれが色気も生んで・・・
bweb_3357.gif

ナオにも、気合いが・・・
bweb3354.gif
ダーリーのフラも,CATSのルビーをフォロー
bweb_3367.gif


ここに来て、青い眼の人形は、とても良い反応が感じられます。
bweb3374青い眼

「島唄」が入ると、締まった空気に・・・
bweb_3381島唄


「飴色のウクレレ」のKittyのフラ・・Cho-kiの唄との呼吸の確立中
bweb_3401.gif

「新しい言葉」の 「風になびく~」の振りは、お客さんにも、直ぐにご一緒に・・

続いての 「つぶった瞳に~」 では・・・
bweb_3410つぶった瞳

昨年12月のライブにお越しいただいて以来のお客様も数人いらしたようで、アンケートには、「進歩」してるよって、評価いただきました。
「進歩してる」のを見て頂くのは、本当に嬉しいです。
まだまだ、まだまだ・・・進歩していきますので、又、次の機会にも 是非是非・・評価下さい。

町田、鶴川の皆さん、エアーズロックカフェのスタッフの皆さん、ありがとうございました。・・・又の機会がありますことを・・・

さて、次は 5月6日、高円寺 「楽や」さんです。

小さなライブハウスですので、あえて耳うるさいお客様のお越しを、お待ちしております。

中島恵吾さんも来てくれるみたい・・・メンバーとは昨年の横浜ハワイフェス以来でしょう。

5月9日、大久保「BAMP CITY」 もよろしく・・・・





4月29日軽井沢 CHURCH SREET

 昨年秋の21stC FLower SIsters に続いて、第2回目のChurch Street です。

 お天気、最高。 地元一般参加も フラ8ハラウ、バンド1チームが来てくださり、皆さん、気持ちよ~く楽しんで下さいました。(多分・・・・いえ、きっと !)

cweb3282.gif

 参加チームのスナップは
 APPLE HOUSE 軽井沢店のブログ で・・・

LFSメンバーも、前日から乗り込んで、たっぷり練習して望みました。

「ハイビスカスの花」 もフラがつきました。
dweb3292Hibiscus.gif

1ヶ月ぶり参加のナオの 「花」
dweb3330Hana2.gif
「花」 3人で合わせられるようになってきました。
dweb3334Hana.gif

「バスルーム」もナオが加わって3人で・・
dweb_3300Bath-Room.gif

合間にはカメラの前に乗り出してくる余裕も・・・お天気のせいだね・・
dweb_3279.gif

「アイル・リメンバー・ユー」はチョキがフラにまわれる唯一のチャンス
dweb_3336Ill.gif

3ステージこなして、フィナーレはKIttyヴォーカルの 「ALOHA O’ E」で
dweb3343Aloha-OE.gif

又、軽井沢でお会いする機会を・・・・
大勢の方と出会えることを・・・


さて、5月2日は 町田、鶴川の エアーズ・ロック・カフェ です。

新しいお客様との出会いを楽しみにしております。