| HOME |
8/29 逗子海岸 YUKUIDO
EARTHさんのライブ終了後には、少々バテ気味ながら、今日もライブで賑わうSURFER'Sさんを通り越して2軒先の YUKUIDOさんでのPARTYの会場に移動です。
このPARTYは Cho-kiの住まい、シェアハウスの仲間が更に仲間を集めたバーベキューパーティです。
同居仲間と作った曲を披露するCho-ki


リトルの仲間とは「イオラナ」 でスタート

ここは、Cho-ki アピールの場

ウッドベース君も仲間に入れて・・

パーカッション君の歌も交えて 「花」


皆さんと「月の夜は」・・・・客層、若か~イ・・


今日はどちらの会場でも「新しい言葉」の受けがいつも以上・・

皆さんCho-ki を今後とも 「よろしく~」
どこのビーチも明日で閉店になってしまいます。
LFSの 09Summer もこれでフィナーレ。
やっぱりちょっと寂しい・・・夜が更けていきました。
ところで、その後、有志で 藤沢のライブハウス・インタープレイさんで行われていた 「フラ VS サルサ」 という おなじみフーパーズのハワイアンと、ソン四郎 というラテンバンドの共演 を見に行きました。
まずはフーパーズでフラダンス

ソン四郎になると、サルサを踊りたくてウズウズのCatsの後姿、その右は フーパーズ コイタさん。

そのうち、Cats はパートナーを見つけて一番前でダンシング・ベイビー!

この帽子はパニオロさん。 Catsは遠くステージ前で写せません。
実は、フラを サルサのように皆で ホールで自由に踊りまくる・・・ようなイベントをやりたくて、市場調査です。
このイベントも素晴らしかったです。 でも皆で踊れるという点では、フラはサルサに負けちゃいます。
これを秋の目玉の企画にできれば・・・どのような企画が出来るか? 請うご期待です。
このPARTYは Cho-kiの住まい、シェアハウスの仲間が更に仲間を集めたバーベキューパーティです。
同居仲間と作った曲を披露するCho-ki


リトルの仲間とは「イオラナ」 でスタート

ここは、Cho-ki アピールの場

ウッドベース君も仲間に入れて・・

パーカッション君の歌も交えて 「花」


皆さんと「月の夜は」・・・・客層、若か~イ・・


今日はどちらの会場でも「新しい言葉」の受けがいつも以上・・

皆さんCho-ki を今後とも 「よろしく~」
どこのビーチも明日で閉店になってしまいます。
LFSの 09Summer もこれでフィナーレ。
やっぱりちょっと寂しい・・・夜が更けていきました。
ところで、その後、有志で 藤沢のライブハウス・インタープレイさんで行われていた 「フラ VS サルサ」 という おなじみフーパーズのハワイアンと、ソン四郎 というラテンバンドの共演 を見に行きました。
まずはフーパーズでフラダンス

ソン四郎になると、サルサを踊りたくてウズウズのCatsの後姿、その右は フーパーズ コイタさん。

そのうち、Cats はパートナーを見つけて一番前でダンシング・ベイビー!

この帽子はパニオロさん。 Catsは遠くステージ前で写せません。
実は、フラを サルサのように皆で ホールで自由に踊りまくる・・・ようなイベントをやりたくて、市場調査です。
このイベントも素晴らしかったです。 でも皆で踊れるという点では、フラはサルサに負けちゃいます。
これを秋の目玉の企画にできれば・・・どのような企画が出来るか? 請うご期待です。
スポンサーサイト
8/29 逗子海岸 EARTH
2度目の逗子海岸 EARTHさんでの ツワイライト・ライブ は1時間早めて、16時から。
私たちのとっても、お店にとっても、2009Summer は終わり直前です。
ウクレレ! Maria !

ベース! Kitty !

宮古島のユキさんは、今日も来てくれました。 Mahalo !

前回お休みのDa-Lee、 懐かしいAloha Angels の衣装で・・

逗子では必須の「葉山の唄」


分かりますか? 最近は並びがリフレクトしました。

逗子海岸も最後の週末を過ごす方で、この時間でもこんなに賑わってます。

今回、初めて「フラハラウ・オ・カレイレフア浅草校」の皆さんがゲスト参加してくださいました。


Kitty の 「カピリナ」

Cho-kiの 「童神」 Cho-ki は一人 白い・・

カレイレフア・インストラクター宇尾野さんの「キパフル」


終盤は「飴色のウクレレ」と


「新しい言葉」

西に傾いた「太陽に向かって・・・・」
Hanahoo の「ハレイワ・フラ」で・・・又、来年・・・

又、OHANA が増えました。

これからも、色々なハラウの方をお迎えしたいです。
是非、お声をかけてくださいネ・・・。
私たちのとっても、お店にとっても、2009Summer は終わり直前です。
ウクレレ! Maria !

ベース! Kitty !

宮古島のユキさんは、今日も来てくれました。 Mahalo !

前回お休みのDa-Lee、 懐かしいAloha Angels の衣装で・・

逗子では必須の「葉山の唄」


分かりますか? 最近は並びがリフレクトしました。

逗子海岸も最後の週末を過ごす方で、この時間でもこんなに賑わってます。

今回、初めて「フラハラウ・オ・カレイレフア浅草校」の皆さんがゲスト参加してくださいました。


Kitty の 「カピリナ」

Cho-kiの 「童神」 Cho-ki は一人 白い・・

カレイレフア・インストラクター宇尾野さんの「キパフル」


終盤は「飴色のウクレレ」と


「新しい言葉」

西に傾いた「太陽に向かって・・・・」
Hanahoo の「ハレイワ・フラ」で・・・又、来年・・・

又、OHANA が増えました。

これからも、色々なハラウの方をお迎えしたいです。
是非、お声をかけてくださいネ・・・。
8/28 ハマサイト 夏祭
「ハマサイト」・・・とは、竹芝から浜松町駅、大門、東京タワーへ続くストリートのことで、この地区を盛り上げ、『浜松町らしい』イメージをスマートな印象に作りたい・・・という運動の一環で ハマサイトの夏祭が開催されました。

浜松町駅前にある文化放送さんがバックアップのため、運営はメディアティック・・・? スタッフさんも大勢でテキパキされています。

そこで、先日ご紹介した、八反 安未果 さんのステージをフラで応援しに行きました。

「南国の夜」 というCDアルバム・キャンペーン・・・・日野てる子さんのゾーンという感じで、ポップスから転身の異色のハワイアン・シンガーです。・・・・CD、売らなくっちゃ !

LFSとしては、そういえば ALOHA ANGELS以来、初めての フラのみのステージです。
「アルバム・南国の夜」から、「バリバリの浜辺で」

「南国の夜」

「ケカリ・ネイアウ」

「カイマナヒラ」

石畳が熱せられ、水をまいていただきながら・・・というところは、ちょっと面白く?・・・ご親切に、ありがとうございました。
夜の部もあったのですが、Da-LeeとNaoが参加させていただいて、本隊は 浦安のPJさんのライブに移動しました。
八反さん・・・・とても優しい方・・・・又の機会があったら、よろしくお願いします。

浜松町駅前にある文化放送さんがバックアップのため、運営はメディアティック・・・? スタッフさんも大勢でテキパキされています。

そこで、先日ご紹介した、八反 安未果 さんのステージをフラで応援しに行きました。

「南国の夜」 というCDアルバム・キャンペーン・・・・日野てる子さんのゾーンという感じで、ポップスから転身の異色のハワイアン・シンガーです。・・・・CD、売らなくっちゃ !

LFSとしては、そういえば ALOHA ANGELS以来、初めての フラのみのステージです。
「アルバム・南国の夜」から、「バリバリの浜辺で」

「南国の夜」

「ケカリ・ネイアウ」

「カイマナヒラ」

石畳が熱せられ、水をまいていただきながら・・・というところは、ちょっと面白く?・・・ご親切に、ありがとうございました。
夜の部もあったのですが、Da-LeeとNaoが参加させていただいて、本隊は 浦安のPJさんのライブに移動しました。
八反さん・・・・とても優しい方・・・・又の機会があったら、よろしくお願いします。
8/26 湯の里Asian Resort & Spa
埼玉でのイベントは、やはりどうしても少ないようです・・・考えてみたら私たちも4月の、川口MAULOAさん以来の埼玉、西川口 「湯の里」 へうかがいました。
でも川口は、荒川渡って直ぐの町、あまり埼玉まで来た気はしません。
そして今日は、お座敷です・・・コレマタ昭和レトロ感いっぱい。

そして、”Little Flower Sisters with Cousins" という名前での初仕事です。
従兄弟の名前はウラとネギ・・・・・・おなじみのファミリー・・・というか、師匠です。
これから色んな従兄弟をご紹介することになるかもしれません。

ベースのネギちゃんを、ギターに回して、Kittyのベース、師匠のウクレレ、ボーカルで「カイマナヒラ」


ネギちゃんがピンクのベースを弾いてます。

立って立って・・と、お座敷で立って頂くのは大変・・・お風呂上りのユニフォーム姿も・・

会場右半分おじ様たちは無関心・・・・・? 左半分の女性陣は大盛り上がり・・・・?

ネギちゃんが三線で「涙そうそう」・・・・には助っ人ダンサーも加えて・・

やはり女性が多いと華やか・・

お座敷の天使 ナオ・・・?

再びネギちゃん・・・得意の「童神」

沖縄ソングではおじ様陣も大分ひきつけました・・・
メンバーが少ない分、従兄弟たちと、お仕事らしいお仕事・・・させていただきました。「癒し」のお手伝いが出来たでしょうか?
さて、ミニ告知です。
明日、8/28 夜は 浦安のPJさんですが、 昼間と夕方浜松町に行きます。
ハマサイト「夏祭」・・・・浜松町駅北口駅前広場(汐留ビルディング外構)
1999年レコード大賞新人賞の歌手 八反 安未果さんの ハワイアンソング・ステージで LFS がフラを踊ることになりました。

12:15~12:30 Da-Lee, Kitty, Cho-ki, Cats
19::00~19:15 Da-Lee, Nao
急なお知らせで、LFSはフラだけですが、安未果さんの美貌とスタイル(元バレーダンサー)は必見、たまたまお仕事お近くの方がいらしたら、是非お立ち寄り下さい。
でも川口は、荒川渡って直ぐの町、あまり埼玉まで来た気はしません。
そして今日は、お座敷です・・・コレマタ昭和レトロ感いっぱい。

そして、”Little Flower Sisters with Cousins" という名前での初仕事です。
従兄弟の名前はウラとネギ・・・・・・おなじみのファミリー・・・というか、師匠です。
これから色んな従兄弟をご紹介することになるかもしれません。

ベースのネギちゃんを、ギターに回して、Kittyのベース、師匠のウクレレ、ボーカルで「カイマナヒラ」


ネギちゃんがピンクのベースを弾いてます。

立って立って・・と、お座敷で立って頂くのは大変・・・お風呂上りのユニフォーム姿も・・

会場右半分おじ様たちは無関心・・・・・? 左半分の女性陣は大盛り上がり・・・・?

ネギちゃんが三線で「涙そうそう」・・・・には助っ人ダンサーも加えて・・

やはり女性が多いと華やか・・

お座敷の天使 ナオ・・・?

再びネギちゃん・・・得意の「童神」

沖縄ソングではおじ様陣も大分ひきつけました・・・
メンバーが少ない分、従兄弟たちと、お仕事らしいお仕事・・・させていただきました。「癒し」のお手伝いが出来たでしょうか?
さて、ミニ告知です。
明日、8/28 夜は 浦安のPJさんですが、 昼間と夕方浜松町に行きます。
ハマサイト「夏祭」・・・・浜松町駅北口駅前広場(汐留ビルディング外構)
1999年レコード大賞新人賞の歌手 八反 安未果さんの ハワイアンソング・ステージで LFS がフラを踊ることになりました。

12:15~12:30 Da-Lee, Kitty, Cho-ki, Cats
19::00~19:15 Da-Lee, Nao
急なお知らせで、LFSはフラだけですが、安未果さんの美貌とスタイル(元バレーダンサー)は必見、たまたまお仕事お近くの方がいらしたら、是非お立ち寄り下さい。
8/23 ワインバー和(YAWARAGI)
小田急線経堂のアンティック・ワインバーレストラン ”和" は「やわらぎ」と読みます。

テーブルが4つにカウンター6席くらいの、小さなお店ですが、世田谷の昭和ロマン文化の香りのただよう雰囲気あるお店です。・・出来たのは平成らしいですが、オーナーもお客様も、まさに昭和団塊世代のお店です。
あとで伺ったところ、お客さんの殆どは、ミュージシャン、役者さん、大学のフォークやジャズサークルメンバーの方や、ミュージカル俳優さんもいらして・・・そんな方たちの前で、やってしまったのです。

カメラのズームを一番引いてもこの距離・・・・昨日の20mの距離と打って変わって、今日は1mの距離もありません。
それにしてもいつものフォトと、何かが違うでしょ?・・・・そうです、マイクもPAもいっさいありません。


隣のお客さんとくっついていて、カメラは動くことも、振ることもできません。
何かが違うのは、Cho-kiの眼・・も・・・・?

2ステージやらしていただいて、やっとこちら側から・・・

ママさん、マスター最高! お客さん皆さん最高!
3人娘を 本当の娘たちのように迎えてくださいました。ありがとうございました。
是非、又皆様にお目にかかりたいです。 よろしく。

テーブルが4つにカウンター6席くらいの、小さなお店ですが、世田谷の昭和ロマン文化の香りのただよう雰囲気あるお店です。・・出来たのは平成らしいですが、オーナーもお客様も、まさに昭和団塊世代のお店です。
あとで伺ったところ、お客さんの殆どは、ミュージシャン、役者さん、大学のフォークやジャズサークルメンバーの方や、ミュージカル俳優さんもいらして・・・そんな方たちの前で、やってしまったのです。

カメラのズームを一番引いてもこの距離・・・・昨日の20mの距離と打って変わって、今日は1mの距離もありません。
それにしてもいつものフォトと、何かが違うでしょ?・・・・そうです、マイクもPAもいっさいありません。


隣のお客さんとくっついていて、カメラは動くことも、振ることもできません。
何かが違うのは、Cho-kiの眼・・も・・・・?

2ステージやらしていただいて、やっとこちら側から・・・

ママさん、マスター最高! お客さん皆さん最高!
3人娘を 本当の娘たちのように迎えてくださいました。ありがとうございました。
是非、又皆様にお目にかかりたいです。 よろしく。
8/22 サンルートプラザ東京・夏祭Ⅲ
3回目のサンルートプラザは、4人でしたが、やや余裕の表情です。

少し余裕が出てくると、チャレンジ精神が出てきて積極性が出る部分と、やや雑になる部分・・・・
この辺をチェックに、浦本師匠が視察の中、いよいよ今日が最終回です。

IORANAは扇型の布陣・・

ナカプエオは、ナオのフラで。

カイマナヒラは 地元のフラスクールの生徒さん・・・大人数で前は見せません。これはこれで、演奏に集中できます。

ノホパイパイは前回同様、D-LIVEの皆さん・・・・・も表情がぐっと豊かに・・
向こう岸のお客さんに届くでしょうか? お近くで見ていただきたいです。

「童神」は Mariaのソロウクレレに Cho-kiのソロボーカルでしっとりと・・・

2部は「新しい言葉」から・・・

D-Live は美人ぞろい・・・「ハナレイ・ムーン」



「アイ・リメンバー・ユー」

サンルート・ホテルさん、素敵なステージをご用意して下さり、ありがとうございました。
今年の夏が、終わりに近づいてくるのが、ひしひしと感じてしまう、最終回でした。
浦安では、8/28 にPJ さんでの、3回目があります。

少し余裕が出てくると、チャレンジ精神が出てきて積極性が出る部分と、やや雑になる部分・・・・
この辺をチェックに、浦本師匠が視察の中、いよいよ今日が最終回です。

IORANAは扇型の布陣・・

ナカプエオは、ナオのフラで。

カイマナヒラは 地元のフラスクールの生徒さん・・・大人数で前は見せません。これはこれで、演奏に集中できます。

ノホパイパイは前回同様、D-LIVEの皆さん・・・・・も表情がぐっと豊かに・・
向こう岸のお客さんに届くでしょうか? お近くで見ていただきたいです。

「童神」は Mariaのソロウクレレに Cho-kiのソロボーカルでしっとりと・・・

2部は「新しい言葉」から・・・

D-Live は美人ぞろい・・・「ハナレイ・ムーン」



「アイ・リメンバー・ユー」

サンルート・ホテルさん、素敵なステージをご用意して下さり、ありがとうございました。
今年の夏が、終わりに近づいてくるのが、ひしひしと感じてしまう、最終回でした。
浦安では、8/28 にPJ さんでの、3回目があります。
8/19 逗子海岸 EARTH
この衣装で

この場所で

・・・("ラーメン"とか"しらす丼"とか、"更衣所"・・・とか、昭和の海岸っぽいでしょ?)
この時間に・・・・トワイライト間近かの

こんな写真を撮っておきたかった・・・のが、かないました。
お天気もちょっとウス曇で、涼しげな風が爽やかで、何気にたそがれて、昼間の海水浴客の方々が徐々に減って行き、地元の方たちがお散歩に出てくる時間帯・・・
力むでもない、ライブをやっている・・・ゆったりフラを踊っている・・・・こんなシチュエーション・・・いいですね・・・
そういう逗子海岸の北側のはずれに近いのが ”EARTH” です。
ステージの後ろには、このような看板が立っています。

海亀のためのスペースをステージで覆って、確保してあるのです。
後ろの葉山の山の形もちょっとハワイっぽいかな?
ダイヤモンドヘッドに見立てて、「カイマナヒラ」

ゲスト参加のユキさんは、宮古島にいた頃のCho-ki のフラ仲間。宮古島の衣装を着てくれました。

4月以来のミキさんは、Asian衣装で・・・

そして相変わらず、モテモテなのは、ノンちゃん。


逗子海岸にあった「渚ホテル」の出てくる 「葉山の唄」

バイバイのポーズは、異人さんに連れられて行っちゃった「赤い靴」

Maria

Cats

Cho-ki

Kitty

ライブの終わる6時には、夕陽も鎌倉の山に隠れました。

もう1回、夏休み最後でもあり、海の家にとっても最後のの土曜日29日に、同じ時間に 「リトルフラワーシスターズ・トワイライト・ビーチライブ」 やります。
フラなど、参加者まだまだ募集中です。ご一緒に、こんな時間を過ごしてみませんか?

この場所で

・・・("ラーメン"とか"しらす丼"とか、"更衣所"・・・とか、昭和の海岸っぽいでしょ?)
この時間に・・・・トワイライト間近かの

こんな写真を撮っておきたかった・・・のが、かないました。
お天気もちょっとウス曇で、涼しげな風が爽やかで、何気にたそがれて、昼間の海水浴客の方々が徐々に減って行き、地元の方たちがお散歩に出てくる時間帯・・・
力むでもない、ライブをやっている・・・ゆったりフラを踊っている・・・・こんなシチュエーション・・・いいですね・・・
そういう逗子海岸の北側のはずれに近いのが ”EARTH” です。
ステージの後ろには、このような看板が立っています。

海亀のためのスペースをステージで覆って、確保してあるのです。
後ろの葉山の山の形もちょっとハワイっぽいかな?
ダイヤモンドヘッドに見立てて、「カイマナヒラ」

ゲスト参加のユキさんは、宮古島にいた頃のCho-ki のフラ仲間。宮古島の衣装を着てくれました。

4月以来のミキさんは、Asian衣装で・・・

そして相変わらず、モテモテなのは、ノンちゃん。


逗子海岸にあった「渚ホテル」の出てくる 「葉山の唄」

バイバイのポーズは、異人さんに連れられて行っちゃった「赤い靴」

Maria

Cats

Cho-ki

Kitty

ライブの終わる6時には、夕陽も鎌倉の山に隠れました。

もう1回、夏休み最後でもあり、海の家にとっても最後のの土曜日29日に、同じ時間に 「リトルフラワーシスターズ・トワイライト・ビーチライブ」 やります。
フラなど、参加者まだまだ募集中です。ご一緒に、こんな時間を過ごしてみませんか?
8/16 サンルート・プラザ東京 Ⅱ
2回目の今日は、お天気の心配がなく、準備からのびのびとできました。
お盆休みの最終日の夜でしたが、割と多くの方が ”夏祭” 楽しんでおられました。

「新しい言葉」から 「カピリナ」

今回は、2チームがフラ参加してくれました。。

まずは、D-Liveダンススクールから・・・「ノホ・パイパイ」



スクール・オブ・アロハ青山校からは、「ソフィスティケイティッド・フラ」と「カウルベヒ・オケカイ」

初めて、LFSのイベントに参加してくださった 木下のり子さん。

2部は、D-Liveの生徒さんで「涙そうそう」




Kitty振り付けの「ハナレイ・ムーン」は、バレーのようなフォーメイションが・・


・・・「葉山の唄」

・・・・アイ・リメンバー・ユー


「アロハ・オ・エ」で・・・・・・・お疲れ様・・・・夜も10時です。そろそろ皆さん、おやすみなさい。
お盆ウィーク・・・「お疲れ様!」 無事終了!
素敵なステージ環境・・・たくさん経験できました。多くのお客様にお目にかかれました。
ありがとうございました。
さて、19日は逗子海岸です。 お天気良さそう・・・まだまだ夏を楽しみに、気楽に集まってくださ~い。
そして、22日のサンルート・プラザ3回目のあと、23日には、経堂にある 小さなお店”和(YAWARAGI)”さんで、 Cho-ki, Cats, Kitty の3人で PAを使わない生音 のライブをやります。
お席があるかどうか?は、お店にお問い合わせ下さい。
9月4日 にインターネット配信TV ”NET LIVE” に生出演します。(20時~)
生放送ですが、その後1ヶ月は いつでも見れます。 しばらくは動画でお目にかかれます。よろしく!
お盆休みの最終日の夜でしたが、割と多くの方が ”夏祭” 楽しんでおられました。

「新しい言葉」から 「カピリナ」

今回は、2チームがフラ参加してくれました。。

まずは、D-Liveダンススクールから・・・「ノホ・パイパイ」



スクール・オブ・アロハ青山校からは、「ソフィスティケイティッド・フラ」と「カウルベヒ・オケカイ」

初めて、LFSのイベントに参加してくださった 木下のり子さん。

2部は、D-Liveの生徒さんで「涙そうそう」




Kitty振り付けの「ハナレイ・ムーン」は、バレーのようなフォーメイションが・・


・・・「葉山の唄」

・・・・アイ・リメンバー・ユー


「アロハ・オ・エ」で・・・・・・・お疲れ様・・・・夜も10時です。そろそろ皆さん、おやすみなさい。
お盆ウィーク・・・「お疲れ様!」 無事終了!
素敵なステージ環境・・・たくさん経験できました。多くのお客様にお目にかかれました。
ありがとうございました。
さて、19日は逗子海岸です。 お天気良さそう・・・まだまだ夏を楽しみに、気楽に集まってくださ~い。
そして、22日のサンルート・プラザ3回目のあと、23日には、経堂にある 小さなお店”和(YAWARAGI)”さんで、 Cho-ki, Cats, Kitty の3人で PAを使わない生音 のライブをやります。
お席があるかどうか?は、お店にお問い合わせ下さい。
9月4日 にインターネット配信TV ”NET LIVE” に生出演します。(20時~)
生放送ですが、その後1ヶ月は いつでも見れます。 しばらくは動画でお目にかかれます。よろしく!
8/15 ヴィラ・デ・マリアージュ高崎 1周年
東京では日比谷公園にあるウェディングハウス、ヴィラ・デ・マリアージュさんの高崎店、1周年のサマーフェスタに、ステージ出演です。

Cho-kiの地元という関係でのお呼ばれです。
14時のステージに間に合うようにと、朝、7時半に都内集合で(遅刻して、一人新幹線で行ったのもいますが・・・誰でしょう?)関越を行ったら、9時半に着いてしまいました。
おかげで、気持ちの余裕とリハが出来て、昨日の修正がばっちり・・・良かった・・・

こんな、ブライドメイド風の写真を撮ってる時間もありました。
更には、ステージ前に、お客様と同じ、シェフのコース料理をいただいて・・ご満悦

さすが、ウェッディング会場・・・こんな素敵なステージを用意してくださいました。

Cho-kiをたてて、カイマナのフラでスタート。

Cho-kiは張り切って、「花」の弾き語りを、初披露。
こちらの会場も沖縄ソングがテーマらしく、BGMで常に沖縄ソングを使っておられます。


ふるさと凱旋ですから、今日はCho-kiの写真をいっぱい載せてあげましょう。

このフリは、ロッキングチェアー「ノホパイパイ」

ウクレレとコーラスの重要パートを担って、フラの出番が人よりいつも少ないMARIAも今日は、初めて「オケカイ」をゲット !

勿論、新しい言葉」をしっかりアピールしてきました。
ブライダルのお仕事・・・皆さん、リトルをよろしく !
ハワイアンウェディング・・・内陸県でも流行らせていきましょう・・・!
さてさて、お盆週間 10分の7まで、無事終わりましたよ。
明日の サンルート・プラザホテル で10分の8、 リトルフラワーシスターズのお盆は満貫上がりです。
最後まで、無事に行くように・・・・応援、よろしくお願いします。

Cho-kiの地元という関係でのお呼ばれです。
14時のステージに間に合うようにと、朝、7時半に都内集合で(遅刻して、一人新幹線で行ったのもいますが・・・誰でしょう?)関越を行ったら、9時半に着いてしまいました。
おかげで、気持ちの余裕とリハが出来て、昨日の修正がばっちり・・・良かった・・・


こんな、ブライドメイド風の写真を撮ってる時間もありました。
更には、ステージ前に、お客様と同じ、シェフのコース料理をいただいて・・ご満悦


さすが、ウェッディング会場・・・こんな素敵なステージを用意してくださいました。

Cho-kiをたてて、カイマナのフラでスタート。

Cho-kiは張り切って、「花」の弾き語りを、初披露。
こちらの会場も沖縄ソングがテーマらしく、BGMで常に沖縄ソングを使っておられます。


ふるさと凱旋ですから、今日はCho-kiの写真をいっぱい載せてあげましょう。

このフリは、ロッキングチェアー「ノホパイパイ」

ウクレレとコーラスの重要パートを担って、フラの出番が人よりいつも少ないMARIAも今日は、初めて「オケカイ」をゲット !

勿論、新しい言葉」をしっかりアピールしてきました。
ブライダルのお仕事・・・皆さん、リトルをよろしく !
ハワイアンウェディング・・・内陸県でも流行らせていきましょう・・・!
さてさて、お盆週間 10分の7まで、無事終わりましたよ。
明日の サンルート・プラザホテル で10分の8、 リトルフラワーシスターズのお盆は満貫上がりです。
最後まで、無事に行くように・・・・応援、よろしくお願いします。
8/14 湘南KAZOK
KAZOKは江ノ島水族館前、以前、「銀座5丁目のハワイアン」の撮影にお邪魔したこともあるレストラン・サンアロハの入ってる小さめなショッピングセンターです。

今シーズン最後(に近い)の海水浴で賑わう江ノ島海岸・・・の中、ちょっと休憩スポットです。

太田、軽井沢以来、久々の4人バージョンでしたが、諸々、課題の残るステージになってしまいました。・・・・といっても、これは内輪のお話・・・見てくださった方には、いかに写ったでしょうか?
楽しいときを過ごしていただくことが大事なんですが・・・滑っても、転んでも、楽しさを届けなくては !

今日のメインテーマは、中島恵吾さん、山本容子さんとのレコ発以来の初ライブ。
この辺の繋ぎ方、一体感がもうちょっと慣れてくれば・・・結構、慣れてくるのにステージってのは積み重ねないとイマイチ、自然体が生まれてこないもんです。特にリトルの場合は。

そんなことにお構い無しに、二人のデュエットは、「ますます、いい!」 って聞いてくださった方、思いませんでしたか?
リトルに良い影響・・・どんどん与えて欲しいです。・・・・・意欲、意地だけは出てきてますよ!

恵吾、浦本コンビにリトルのコーラスとフラ・・・これが、一つの形になるでしょうか?



負けずに「飴色のウクレレ」と「新しい言葉」は”元気”で・・・

2部は、「しっかり」しなくてはと、浦本さんが軽くサポート、衣装から明るさ出して・・


「ブルーハワイ」はMARIAがフラで・・・・MARIAのウクレレとコーラスも大事でしたが・・・この辺が、難しさ・・・

再び、「葉山の唄」「アカンパニー」をはさんで・・・

コーラスのMARIA と CHO-KI

「葉山の唄」のフラは、CATS

考えてみたら、こんなフラの格好で、ベースを弾いてる人なんて、世界でKITTYだけかも・・・

「飴色」と「新しい言葉」 で今日の締めくくり




そう言えば、湘南のちゃんとしたライブは、初めてでした。地元のクセに・・・
これから、湘南の皆さんに知ってもらえるように、こっちの活動増やして行きたいです。
湘南の皆さん、よろしく・・・・
といいつつ、明日は高崎です。
ステージ時間は、14時~ と、16時になります。

今シーズン最後(に近い)の海水浴で賑わう江ノ島海岸・・・の中、ちょっと休憩スポットです。

太田、軽井沢以来、久々の4人バージョンでしたが、諸々、課題の残るステージになってしまいました。・・・・といっても、これは内輪のお話・・・見てくださった方には、いかに写ったでしょうか?
楽しいときを過ごしていただくことが大事なんですが・・・滑っても、転んでも、楽しさを届けなくては !

今日のメインテーマは、中島恵吾さん、山本容子さんとのレコ発以来の初ライブ。
この辺の繋ぎ方、一体感がもうちょっと慣れてくれば・・・結構、慣れてくるのにステージってのは積み重ねないとイマイチ、自然体が生まれてこないもんです。特にリトルの場合は。

そんなことにお構い無しに、二人のデュエットは、「ますます、いい!」 って聞いてくださった方、思いませんでしたか?
リトルに良い影響・・・どんどん与えて欲しいです。・・・・・意欲、意地だけは出てきてますよ!

恵吾、浦本コンビにリトルのコーラスとフラ・・・これが、一つの形になるでしょうか?



負けずに「飴色のウクレレ」と「新しい言葉」は”元気”で・・・

2部は、「しっかり」しなくてはと、浦本さんが軽くサポート、衣装から明るさ出して・・


「ブルーハワイ」はMARIAがフラで・・・・MARIAのウクレレとコーラスも大事でしたが・・・この辺が、難しさ・・・

再び、「葉山の唄」「アカンパニー」をはさんで・・・

コーラスのMARIA と CHO-KI

「葉山の唄」のフラは、CATS

考えてみたら、こんなフラの格好で、ベースを弾いてる人なんて、世界でKITTYだけかも・・・

「飴色」と「新しい言葉」 で今日の締めくくり




そう言えば、湘南のちゃんとしたライブは、初めてでした。地元のクセに・・・
これから、湘南の皆さんに知ってもらえるように、こっちの活動増やして行きたいです。
湘南の皆さん、よろしく・・・・
といいつつ、明日は高崎です。
ステージ時間は、14時~ と、16時になります。
8/13 新浦安 2回目の バリレストラン PJ
10分の8 の10/5 が終わりました。
1週間以内に同じお店でライブ・・・というのも、そういえばLFSにとっては、初めてのこと。
お盆で、大分、東京近郊は、人かずが減った感じですが、リトルを応援してくださる方、ぷらりと外国気分を味わいに来られたお客さんが"PJ" には、お越しいただけました。

ナオとマリアでお月さまを作っているのは、ハナレイムーン・・・・でスタート。

1部は、(お盆だから・・?)ゆったりした曲を集めて・・・カワイプナヘレ

アライグマNAOの出番は多いです。”涙そうそう”

”ハイビスカスの花”・・・も日に日にバージョンアップ・・・してますよ。

2部の出だしは”イオラナ”・・・・最近はこれがクセになってきました。

ノホパイパイ ではチョキは フラ。

カピリナでは、ギターでコーラスへ。

カピリナのボーカルMARIAは 遠目では分からなかったですが、べそをかいているみたいですね。
笑顔のキティとは対照的・・・???

ん、息合ってるぞ。

ラストは アイリメンバーユー。
やはり、しっとりと終わりたい、お盆の夜でした。
さて、明日の10分の6は、江ノ島 KAZOKです。
あさって10分の7は、チョキの地元、高崎に初デビューです。
お盆渋滞に突っ込んで行きます・・・ので、群馬の皆さん、よろしく。
1週間以内に同じお店でライブ・・・というのも、そういえばLFSにとっては、初めてのこと。
お盆で、大分、東京近郊は、人かずが減った感じですが、リトルを応援してくださる方、ぷらりと外国気分を味わいに来られたお客さんが"PJ" には、お越しいただけました。

ナオとマリアでお月さまを作っているのは、ハナレイムーン・・・・でスタート。

1部は、(お盆だから・・?)ゆったりした曲を集めて・・・カワイプナヘレ

アライグマNAOの出番は多いです。”涙そうそう”

”ハイビスカスの花”・・・も日に日にバージョンアップ・・・してますよ。

2部の出だしは”イオラナ”・・・・最近はこれがクセになってきました。

ノホパイパイ ではチョキは フラ。

カピリナでは、ギターでコーラスへ。

カピリナのボーカルMARIAは 遠目では分からなかったですが、べそをかいているみたいですね。
笑顔のキティとは対照的・・・???

ん、息合ってるぞ。

ラストは アイリメンバーユー。
やはり、しっとりと終わりたい、お盆の夜でした。
さて、明日の10分の6は、江ノ島 KAZOKです。
あさって10分の7は、チョキの地元、高崎に初デビューです。
お盆渋滞に突っ込んで行きます・・・ので、群馬の皆さん、よろしく。
8/11 祖師谷大蔵 ”ハイビスカス”
ハワイアンとカラオケのお店というコンセプトの ”ハイビスカス”
先月オープンしたばかりの真新しいお店です。

90%が女性のお客様という、リトルフラワーシスターズでは、めったにないシチュエーションでのライブ。
どんな反応が帰ってくるのでしょう・・・


音響効果はとても良いし、お客様の乗りも良くて、とても温かムード。


沖縄曲や、「銀座5丁目のハワイアン」系・日本語の曲には、珍しいという視線・・・

初ライブということで、インターバルには、オーナーからの大サービスの抽選会もあり・・・大盛り上がり。
ステージは3部構成。



何故か、今日はパレオのバスタオル巻きは無し・・・やっぱり、その方が良い・・

今日は、久々に浦本師匠がリハからの視察・・

終了後、ミーティングで師匠絶賛のCATSの「マオリの月」のフラ


「飴色のウクレレ」のKITTYのフラも、初めてじっくりみて感動の師匠・・・
ミュージシャンの師匠は、音にはうるさいけど、フラには弱い・・?
最近は、CATSとMARIAに進歩が顕著。
KITTYのブルーハワイも良いですよ。
暫く、ライブにお見えになっていないお客様、是非夏の間に・・・・
先月オープンしたばかりの真新しいお店です。

90%が女性のお客様という、リトルフラワーシスターズでは、めったにないシチュエーションでのライブ。
どんな反応が帰ってくるのでしょう・・・


音響効果はとても良いし、お客様の乗りも良くて、とても温かムード。


沖縄曲や、「銀座5丁目のハワイアン」系・日本語の曲には、珍しいという視線・・・

初ライブということで、インターバルには、オーナーからの大サービスの抽選会もあり・・・大盛り上がり。
ステージは3部構成。



何故か、今日はパレオのバスタオル巻きは無し・・・やっぱり、その方が良い・・

今日は、久々に浦本師匠がリハからの視察・・

終了後、ミーティングで師匠絶賛のCATSの「マオリの月」のフラ


「飴色のウクレレ」のKITTYのフラも、初めてじっくりみて感動の師匠・・・
ミュージシャンの師匠は、音にはうるさいけど、フラには弱い・・?
最近は、CATSとMARIAに進歩が顕著。
KITTYのブルーハワイも良いですよ。
暫く、ライブにお見えになっていないお客様、是非夏の間に・・・・
8/9 逗子海岸 "Surfers"
逗子海岸は、キマグレンの「音霊」を初め、あちこちのビーチハウスでライブが繰り広げられ、昼間からパラパラでノリノリのお店や、夜になると、花火はあがるは、音量上がるはで、さながらアジアの夜の歓楽街・・・
金沢文庫の"the Road & the Sky" の経営する " Surfers" は勿論毎日ライブざんまいのお店。
そこで2回目のリトルフラワーシスターズのライブは、16:30から



やっぱり海にはサーフ・ロック・ビートがお似合い・・・リトルのハワイアンには、E Komo Mai 譲りのビートが・・・・感じられたでしょうか ? ・・・イエ~イ !

トワイライトには、しっとりと「花」 などを・・・


やっぱ、海はいいなア・・・8月で時間を止めたい!
「もう1回、やってって・・」と言われて、18:30から、エキストラ・ライブは ダーリ、チョキ、キャッツの3人バージョン初挑戦。



お酒が入ってワイワイ、ガヤガヤのバーベキューパーティの中で、ハワイアンも大音量・・・気分は爽快、大きな声を出せば、悩みも疲れもふっとびます。

ロースカのナルさん・・ありがとうございました。
今年のSurfers はこれで、おしまい・・なれど、19日と29日 はそこから3軒先の EARTH でワンマン・ライブです。
なんで EARTH かっていうと、砂浜に作られたステージの場所は、なんと 海亀の産卵の場所・・・そこを保護するために 砂の上にステージをつくっちゃいました。
今年の海亀は、逗子に来ないで、葉山に行ったそうです。
リトルと一緒に、夏の後半、ビーチでフラを踊りまくりませんか?・・・・フラ参加、募集中です。
あと、海のライブといえば、14日の 湘南KAZOK のライブ では、レコ発以来の 山本容子さん、中島恵吾さん、浦本和宏さん との共演です。 これ、見逃せないですよ・・・(お盆中ですが) 是非是非 来てください。 江ノ島水族館 と兼ねてお子様連れも楽しいところですよ。
金沢文庫の"the Road & the Sky" の経営する " Surfers" は勿論毎日ライブざんまいのお店。
そこで2回目のリトルフラワーシスターズのライブは、16:30から



やっぱり海にはサーフ・ロック・ビートがお似合い・・・リトルのハワイアンには、E Komo Mai 譲りのビートが・・・・感じられたでしょうか ? ・・・イエ~イ !

トワイライトには、しっとりと「花」 などを・・・


やっぱ、海はいいなア・・・8月で時間を止めたい!
「もう1回、やってって・・」と言われて、18:30から、エキストラ・ライブは ダーリ、チョキ、キャッツの3人バージョン初挑戦。



お酒が入ってワイワイ、ガヤガヤのバーベキューパーティの中で、ハワイアンも大音量・・・気分は爽快、大きな声を出せば、悩みも疲れもふっとびます。

ロースカのナルさん・・ありがとうございました。
今年のSurfers はこれで、おしまい・・なれど、19日と29日 はそこから3軒先の EARTH でワンマン・ライブです。
なんで EARTH かっていうと、砂浜に作られたステージの場所は、なんと 海亀の産卵の場所・・・そこを保護するために 砂の上にステージをつくっちゃいました。
今年の海亀は、逗子に来ないで、葉山に行ったそうです。
リトルと一緒に、夏の後半、ビーチでフラを踊りまくりませんか?・・・・フラ参加、募集中です。
あと、海のライブといえば、14日の 湘南KAZOK のライブ では、レコ発以来の 山本容子さん、中島恵吾さん、浦本和宏さん との共演です。 これ、見逃せないですよ・・・(お盆中ですが) 是非是非 来てください。 江ノ島水族館 と兼ねてお子様連れも楽しいところですよ。
8/8 平和島 BIG FUN
平和島競艇場に隣接のショッピングセンター BIGFUN は、1,2階にはドンキーや、フードコート、上の階には、レストランやシネマ・コンプレックスのある大型複合施設。
その正面入り口でのイベントは、「場外」と「バス停」のお客さんの足を止めることと、近隣の住民の方へのサービスが目的。
ちょっと難しい階段を使ってのステージ作りは、イベンターの「桃プランニング」さんと練り上げて作り上げました。
内容も演奏より、フラを多めに・・・フラを踊りたくて仕様が無いメンバーには願っても無いこと。



最後は、当然「新しい言葉」で・・・皆さんもフリを覚えて行ってくださ~い !


秋のイベントにも・・というお話をいただいて・・・ありがとうございます・・・平和島の皆さん、競艇好きのおじ様・・・又、お会いしましょう・・・!
その正面入り口でのイベントは、「場外」と「バス停」のお客さんの足を止めることと、近隣の住民の方へのサービスが目的。
ちょっと難しい階段を使ってのステージ作りは、イベンターの「桃プランニング」さんと練り上げて作り上げました。
内容も演奏より、フラを多めに・・・フラを踊りたくて仕様が無いメンバーには願っても無いこと。



最後は、当然「新しい言葉」で・・・皆さんもフリを覚えて行ってくださ~い !


秋のイベントにも・・というお話をいただいて・・・ありがとうございます・・・平和島の皆さん、競艇好きのおじ様・・・又、お会いしましょう・・・!
ワインバー 宮川
先日、軽井沢で ワインバーを開店された宮川俊二さんのブログ「宮川俊二のちょいわるブログ」 で リトルフラワーシスターズ をご紹介くださいました。

軽井沢にお出かけのおりには、旧軽井沢銀座通り入り口の APPLE HOUSE と チャーチストリートの2F ワインバー「みや川」 へ是非ともお立ち寄り下さい。
秋口には、必ず、宮川さんの ALOHA FRIENDS と共演させていただくと思います・・・よろしく。

軽井沢にお出かけのおりには、旧軽井沢銀座通り入り口の APPLE HOUSE と チャーチストリートの2F ワインバー「みや川」 へ是非ともお立ち寄り下さい。
秋口には、必ず、宮川さんの ALOHA FRIENDS と共演させていただくと思います・・・よろしく。
8/7 バリレストラン PJ
いよいよ、今日から リトルフラワーシスターズにとっての 「BIG SUMMER WEEK」・・・・お盆明け 16日までの10日間のうち、8日間がライブ、残りの2日も リハーサルとレッスンという 「嬉しい日程」のスタートです。・・・ぶったおれるのが出ないように、祈るばかりですが・・・以外にひ弱いんですよね・・・若い?くせに・・・(と言っておけば、意地になって頑張ってくれることでしょう・・・?)
初日は、初めての素敵なお店とあって、うきうき気分で集合、元気にスタートしました。
新浦安(ディズニーランドのちょっと先) 憧れのBALI のお店"PJ"さん です。

バリニーズのシェフに、バリから直輸入のインテリア・・・100%バリの空間です。








全員リードボーカル、全員フラ・・・ようやくレパートリーが整ってきました。
あと、3曲が今週中に完成予定・・・来週からは更にバリエーションのとんだライブになります。


13日も PJ さんでのライブです。
千葉方面の皆さん(に限らず)、お盆でも海外旅行を我慢した方、バリ と ハワイ の両方を満喫していただけます。お越しを待ってま~ス。
明日は平和島ビッグファン・・・・・この際、競艇も初体験してみてはいかが?
未発表のライブ
8/19 と 8/29 逗子海岸の海の家「EARTH」 のサーフサイド・ステージで皆さんと一緒にフラを踊る企画が決まりました。
後半の夏・・・逗子海岸で、ご一緒に過ごしませんか?
詳しい情報は、近々
APPLE Pro Event News にアップします。
初日は、初めての素敵なお店とあって、うきうき気分で集合、元気にスタートしました。
新浦安(ディズニーランドのちょっと先) 憧れのBALI のお店"PJ"さん です。


バリニーズのシェフに、バリから直輸入のインテリア・・・100%バリの空間です。








全員リードボーカル、全員フラ・・・ようやくレパートリーが整ってきました。
あと、3曲が今週中に完成予定・・・来週からは更にバリエーションのとんだライブになります。


13日も PJ さんでのライブです。
千葉方面の皆さん(に限らず)、お盆でも海外旅行を我慢した方、バリ と ハワイ の両方を満喫していただけます。お越しを待ってま~ス。
明日は平和島ビッグファン・・・・・この際、競艇も初体験してみてはいかが?
未発表のライブ
8/19 と 8/29 逗子海岸の海の家「EARTH」 のサーフサイド・ステージで皆さんと一緒にフラを踊る企画が決まりました。
後半の夏・・・逗子海岸で、ご一緒に過ごしませんか?
詳しい情報は、近々
APPLE Pro Event News にアップします。
8/2 サンルートプラザ東京・夏祭
ホテル中庭の納涼夏祭・・・ラスベガスのこじんまりしたホテルか、バンコック郊外ののリゾートホテルあたりを思い出させるムードで気分は海外旅行。
水上ステージ風に作られたステージ
スタートはチェックインのピークが落ち着いた8時から~

このお客様との距離感は初体験。個々よりも全体のまとまりが重要・・・

School of Aloha ダンサーズと


MCも「お~い、みなさ~ん」、

リトルのタヒチアン


2ndステージの待ち時間の間に降りだした雨・・・2ndはロビー内のウェディング用教会で・・
気候もサマーリゾート風・・・本当に日本列島亜熱帯化が進んでます。

こちらの距離感の方が、ほっとできます。





ステージ移動で押してしまい、終わったのは10時半・・・・サマーリゾートの夜も更けて・・・という気分ではありますが、滞在型ホテルと違って、お客様はお疲れのご様子・・・
明日はディズニーランド・・旅行でお疲れ気味というお客様に向けたソフトなおもてなし・・・
或いは、ウキウキ気分をあおる演出・・・・
更にしっかり考えていきたいと思います。
次回は8月16日、お盆の最終日の夜には、素敵な思い出が残るように・・・
水上ステージ風に作られたステージ
スタートはチェックインのピークが落ち着いた8時から~

このお客様との距離感は初体験。個々よりも全体のまとまりが重要・・・

School of Aloha ダンサーズと


MCも「お~い、みなさ~ん」、

リトルのタヒチアン


2ndステージの待ち時間の間に降りだした雨・・・2ndはロビー内のウェディング用教会で・・
気候もサマーリゾート風・・・本当に日本列島亜熱帯化が進んでます。

こちらの距離感の方が、ほっとできます。





ステージ移動で押してしまい、終わったのは10時半・・・・サマーリゾートの夜も更けて・・・という気分ではありますが、滞在型ホテルと違って、お客様はお疲れのご様子・・・
明日はディズニーランド・・旅行でお疲れ気味というお客様に向けたソフトなおもてなし・・・
或いは、ウキウキ気分をあおる演出・・・・
更にしっかり考えていきたいと思います。
次回は8月16日、お盆の最終日の夜には、素敵な思い出が残るように・・・
横須賀開国祭・・・どぶ板通り
ペリー来航を記念しての開国祭では、横須賀港の花火大会までの日中は、各所でステージが広げられています。
リトルフラワーシスターズは、スカジャンや海軍カレーで有名などぶ板通り商店街の特設ステージです。


天気予報とは裏腹なピーカンの日差しに、お客さんは日陰に寄り添って、会場は右半分だけに人が寄っているという、これもローカルな雰囲気でなごみます。

「新しい言葉」で始まって、ノンちゃんステージが前後に、間を町の雰囲気から沖縄ソング中心で、ホッとしていただくステージに仕上げました。










最後に「葉山の唄」 というラインアップ。


又、来てネ・・と言ってくださって・・・又、お会いしましょう・・・MAHALO !
今日は、浦安、ディズニーランド隣接の サンルート・プラザの夏祭で、SOAのダンサーさんたちと一緒です。 タヒチアン仲間も来て、久々にリトルのタヒチアンも披露します。
お天気がどうでしょう・・? 今(昼の12時)、神奈川は大雨です。
雨でも、ホテル内で行いますので、来て下さ~い !
リトルフラワーシスターズは、スカジャンや海軍カレーで有名などぶ板通り商店街の特設ステージです。


天気予報とは裏腹なピーカンの日差しに、お客さんは日陰に寄り添って、会場は右半分だけに人が寄っているという、これもローカルな雰囲気でなごみます。

「新しい言葉」で始まって、ノンちゃんステージが前後に、間を町の雰囲気から沖縄ソング中心で、ホッとしていただくステージに仕上げました。










最後に「葉山の唄」 というラインアップ。


又、来てネ・・と言ってくださって・・・又、お会いしましょう・・・MAHALO !
今日は、浦安、ディズニーランド隣接の サンルート・プラザの夏祭で、SOAのダンサーさんたちと一緒です。 タヒチアン仲間も来て、久々にリトルのタヒチアンも披露します。
お天気がどうでしょう・・? 今(昼の12時)、神奈川は大雨です。
雨でも、ホテル内で行いますので、来て下さ~い !
| HOME |