fc2ブログ

12/25 ALT 「Christmas Candle Night」

 ALT 3本目のライブは、クリスマス・キャンドルナイト。

クリスマス寒波の中、ホワイトクリスマスにはならずに、快晴の軽井沢。

各、教会のクリスマス・ミサも終わりを告げた17:00にスタート。

洸美、田中"ドボン"俊光のステージから
1w_3847.gif

 台湾生まれの洸美に、軽井沢の寒さはかなり厳しかったみたい。

1w_3873.gif
でも3曲目くらいからは、ホットに・・・
ステージには、かんてらのキャンドルの灯りも灯ります。

1w_3860.gif

台湾と日本の架け橋となることを願う洸美のオリジナルソングは、北京語の歌詞も・・
1w_3877.gif

声量豊かに、どうどうと歌い上げ、実力派の階段を登って、来年ますます期待の持てる新人です。
1w_3861.gif

2部は、レインブック(山本容子)のステージ
1w_3905.gif

ピアノ・どぼん
1w_3929.gif

ベース・河本奏輔
1w_3927.gif

パーカッション(コンガ、カホン、バーチャイム)・中島恵吾
1w_3952.gif

実力派、アコースティック奏者に囲まれてのステージ。

3曲目からは、お客様席にも漏れなくキャンドル点灯。
1w_3947.gif

Amaging Grace を歌い上げます。
1w_3937.gif

クリスマスソング、レインブックの童謡シリーズに続いて、
中島恵吾と「葉山の唄」のデュエット。
1w_3955.gif

「はなみづき」を洸美とデュエット
1w_3968.gif

軽井沢のクリスマスデイにふさわしいライブをお届けできました。


本日も、寒さの中、お越しいただいたお客様を通じて、次第にこのAPPLE's Live Theater が認知されていくことを願っております。


Merry X'mas そして、Happy New Year
スポンサーサイト



12/19 Christmas Hawaiian Night @Shinjuku House

今年、6月に西里慶さんの「ウクレレ教本」の発売近年ライブ以来のShinjuku House。

今日は、クリスマス・ハワイアン・ナイト

1w_3668.gif

メンバーもあの時とほぼ同じ、Meg、
1w_3724.gif

furani,
1w_3726.gif

西里慶
1w_3719.gif

以上の「銀座5丁目のハワイアン」で顔合わせした方々・・・にLFSからは、Coco&Locoに変わって、クリス。
1w_3715.gif
クリスも 日比谷公会堂の「銀5」で同じステージに立ちましたが、furaniさんとのステージは、あの時以来、それに日比谷ではLAULAの曲で踊りましたので、Megさんの唄で踊るのは初めて・・・
1w_3767.gif


それに、やはり「銀5」ステージの仲間、ベーシストで、最近とくにボーカルで株が急上昇の仁村茂さん、
1w_3723.gif

皆さん、クリスマスバージョンで賑やかです。


furaniとMeg
1w_3707.gif

Hawaiian Nightということで、メレフラ、盛りだくさん・・・
多くのフラガール、
1w_3736.gif

そして、フラボーイズ(?)・・
1w_3684.gif

50人近くのお客様で、大いに盛り上げて下さいました。

最後は、やはり、お客様と混じってのメレフラ・・
1w_3781.gif


クリスマスイブは、もう直ぐそこ・・・

それに、今年は 「年越しカウントダウンライブ」もここ、Shinjuku Houseで・・・

 詳細は APPLE ProのHP で・・・


色々、平穏とはいかぬ年の瀬ですが・・・・寒さに負けぬホットなライブで、乗り切りましょう!

12/16 Hawaiian Night@APPLE's Live Theater

満を持しての「進化するハワイアンの旗手」 E Komo Mai 軽井沢、初登場です。

3w.gif

左から、ベース根岸和寿
1w_3611.gif

スラッキー鈴木祐介
1w_3613.gif

リーダー・ウクレレ面谷誠二
1w_3618.gif

ジャンピング・ウクレレ浦本和宏
1w_3609.gif

それに、今回が初共演の クリス
2w_3598.gif

会場にはフラ、ハワイアンを楽しむお客様、ご自分達の出番を終えて、エコモマイの登場をお出迎え!
1w_3554.gif

軽井沢を代表するフラダンサー森永さんの「ケアロハ」
1w_3560.gif

クリスの「ソフィス」
1w_3562.gif

クリスの「オケカイ」
1w_3564.gif

浦本さんのハーモニカ
1w_3567.gif

2部ではクリスの「メレカリキマカ」
1w_3590.gif

「Aloha E Komo Mai」は、皆さんと・・・
1w_3593.gif

クリスの「ケカリネイアウ(ハワイアンウェディングソング)」
1w_3603.gif

「マルガリータ」から「ロコフラベイビー」では、会場はディスコ状態!
1w_3627.gif

アンコールで「カイマナヒラ」
1w_3640.gif

「ウルパラクア」
1w_3646.gif

「オケカイ」で皆さんと〆め!
1w_3652.gif


寒さ厳しい軽井沢をヒートアップした夜でした。


春に再軽を約束して、これからのALTの発展へのご協力を、お願いいたしました。

APPLE's Live Theater 開店!

 先週12/6~12/10 の間、FM軽井沢22:40~23:00「中島恵吾の軽井沢MUSIC RESORT」で告知、ご紹介させていただいて参りましたが・・・・・

いよいよ、12/12(日)APPLE's Live Theater オープン致しました。

1w_3221.gif

夜になると、外観はこんな感じになります。
1w_3545.gif

昨年、何度かオープンライブをさせていただいた中央広場を2Fから覗き込むと、大きなツリーが・・・
1w_3549.gif

直ぐお隣の 聖パウロ教会もライトアップで・・・
1w_3550.gif

日曜日ということで、ミサ帰りのお客様に合わせた17:00スタートの「Chiristmas Concert」でこけらおとし・・


「銀座5丁目のハワイアン」ご紹介したように、日本におけるハワイアンは、日系2世ハワイアン、そして日本生まれのハワイアンミュージシャンたちは、ハワイの音楽を学ぶとともに、人々に浸透する音楽をと・・日本製ハワイアンを創作する、いわゆるシンガーソングライターたちが、多く活躍いたしました。

現代の音楽とハワイアン音楽の融合を・・・・という試み・・・今までも、色々なかたちでトライしてきましたが、今日はいよいよ、完全なる(ハワイアンを知らない・・という意味で)現代シンガーソングライター2人とスラッキー・ギタリスト、そしてフラの共演です。


クリスの「プープー・アオ・エバ」「イポレイモミ」でオープニング
1w_3416.gif
ターガーコエリーという貝を打ち鳴らします。

1w_3425.gif
イポレイモミ独特のフリ

三陽子のステージは、オリジナルソングに 英語のカバー曲も取り入れて・・・
1w_3433.gif

ピアノのゆうた、ギターのあつし がバックに
1w_3445.gif

三陽子のメレカリキマカにはクリスのフラを付けて
1w_3475.gif


solaゆうた のソロステージ、
1w_3487.gif

遠方よりファンの方々もお見えになっています。
1w_3494.gif

2人のシンガーソングライターのステージのあとに再びクリスのフラ

マイレスウィング
1w_3512.gif

マウナレオ
1w_3516.gif


そして、トリは MAYUKO のステージ
1w_3524_20101214194746.gif

賛美歌にクリスマス・キャロル、 2ndアルバム「光」からの選曲で・・・
1w_3526_20101214194746.gif
会場・・・うっとり~

フィナーレは ゆうたのアレンジ「ホワイト・クリスマス」にMAYUKOのソロをはさみ、フラのクリスの全員で・・・
1w_3539.gif

1w_3535.gif


まさに、これから羽ばたく若きアーティストと共に、APPLE's Live Theater も飛び立ちました。


満席とはいきませんでしたが、5割がた、約40人のお客様・・・いつも応援ありがとうございます。

12/16のエコモマイのハワイアンナイト

12/25 レインブック、洸美 のキャンドルナイト

を初め、色々な企画で、厳しい寒さの冬の軽井沢をホットにして参ります。


隣接の「ALOHA STYLE MART」ともども、よろしくお願い致します。

APPLE's Live Theater 12/25 

APPLE's Live Theaterの 12/25 クリスマスの日のライブが決まりました。

2w12_25.gif

「クリスマス・キャンドル・ナイト」

クリスマスデイに、お客様全員とキャンドル点灯し、SILENT NIGHTに美しい歌声と演奏をお届けしたいと思います。

12/12出演の三陽子さんに続いて、12/25出演の若手のシンガーソングライターをご紹介します。

  洸美 -hiromi-
3w_hiromi1.gif

台湾生まれ・育ちのハーフ。
小さい頃から歌うことが大好き。
高校卒業後は日本で活動がしたい!という思いを断ち切れず、18才の時に来日。

自分で歌詞と曲をつくる楽しさを覚え、目指すは台湾と日本をつなぐシンガーソングライター。
浮かびやく、しかしどこか独特な情景描写、素直な感情表現を大切にしてうたっています。

2006年 9月 来日、音楽専門学校(MI Japan)ボーカル科に入学
2007年~  都内中心に月1~2回のライブ活動開始
2008年 3月 自主制作でファーストミニミニアルバム「幸夢-koumu-」発売
2009年 3月 Music japan TV主催のオーディションSTAR PROJECTにて最終7組まで残る(結果該当者なし)
7月 自主制作でセカンドミニアルバム「音数え」発売
11月 iTunes Music Storeにて配信開始(アルバム「音数え」)

2010年 3月 初の洸美企画、はるのまいさんとのツーマンライブ、満員大成功
4月 iTunes Music Storeにて配信開始(シングル「香夢-koumu-」)
9月 第4回ノクティミュージックコンテストにて優勝(iTSCOM chにてTV放映、賞金10万円獲得)

2011年~ FMサルースにてレギュラー番組スタート予定、初のワンマンライブ企画中


このように、注目のシンガーソングライター、若手のホープです。


恵吾のMUSIC RESORT 12/9出演の収録もしました。
2whoromi.gif


イルミネーションで話題の軽井沢CHURCH STREET・・・・冬休みに入った方、ちょっと足を伸ばしてみませんか?