| HOME |
2/13 【スゴ腕ガールズ~Valentine Special~】
2月13日(日)18時半、六本木morph TOKYOで、
ライブイベント:「スゴ腕ガールズ~Valentine Special~」が開催されました。
このイベントは、(株)アトス・インターナショナルから発売されている
楽器教則DVDの女性インストラクターが一堂に会した超豪華イベント。
キャパシティ250人の六本木morph TOKYOに楽器プレイヤーやアーティストのファンたちが溢れかえりました。
■出演:MAYUKO、安達久美、磯貝真由(MA-T)、Gacharic Spin(FチョッパーKOGA、はな、TOMO-ZO)、小林香織、仙道さおり、YUI、スペシャルゲスト相川七瀬
いきなりドラムバトルからスタートした「スゴ腕ガールズ」。
開演前から満員の六本木morph TOKYOで、ロック系のミュージシャンたちに囲まれ、
MAYUKOは異彩を放っていました。

演奏前の座談会では、MAYUKOのアコースティックギターの話で盛り上がりました。
実はこのギター、F.lli Lodiというイタリアのギター工房で製作されたもので、
その値段に一同びっくりでした。



さて、MAYUKOの演奏は、ソロとカホン奏者仙道さおりさんとのコラボでした。
このイベントはバンド演奏がほとんどでしたが、この時間だけは、会場も水を打ったように静かになり、
透明感のある雰囲気の中、MAYUKOワールド全開でした。

その後は、Gacharic Spin LIVE、洋楽メドレー、邦楽メドレーと続き、最後はシークレットゲストの
相川七瀬さんの登場です。
普段と違う雰囲気に多少戸惑いながら、MAYUKOも会場からステージを楽しんでいました。
イベントの模様のON AIR情報です。
30分枠での放送となります。
チャンネル名: 「大人の音楽専門TV◆MUSIC AIR」
スカパー!271ch. e2 by スカパー!324ch. 全国ケーブル
TV局で放送中
初回放送: 3/1(火) 21:00~21:30
再放送: 3/6(日) 17:00~ 3/17(木) 25:30~ 3/26(土)19:00~
ライブイベント:「スゴ腕ガールズ~Valentine Special~」が開催されました。
このイベントは、(株)アトス・インターナショナルから発売されている
楽器教則DVDの女性インストラクターが一堂に会した超豪華イベント。
キャパシティ250人の六本木morph TOKYOに楽器プレイヤーやアーティストのファンたちが溢れかえりました。
■出演:MAYUKO、安達久美、磯貝真由(MA-T)、Gacharic Spin(FチョッパーKOGA、はな、TOMO-ZO)、小林香織、仙道さおり、YUI、スペシャルゲスト相川七瀬
いきなりドラムバトルからスタートした「スゴ腕ガールズ」。
開演前から満員の六本木morph TOKYOで、ロック系のミュージシャンたちに囲まれ、
MAYUKOは異彩を放っていました。

演奏前の座談会では、MAYUKOのアコースティックギターの話で盛り上がりました。
実はこのギター、F.lli Lodiというイタリアのギター工房で製作されたもので、
その値段に一同びっくりでした。



さて、MAYUKOの演奏は、ソロとカホン奏者仙道さおりさんとのコラボでした。
このイベントはバンド演奏がほとんどでしたが、この時間だけは、会場も水を打ったように静かになり、
透明感のある雰囲気の中、MAYUKOワールド全開でした。

その後は、Gacharic Spin LIVE、洋楽メドレー、邦楽メドレーと続き、最後はシークレットゲストの
相川七瀬さんの登場です。
普段と違う雰囲気に多少戸惑いながら、MAYUKOも会場からステージを楽しんでいました。
イベントの模様のON AIR情報です。
30分枠での放送となります。
チャンネル名: 「大人の音楽専門TV◆MUSIC AIR」
スカパー!271ch. e2 by スカパー!324ch. 全国ケーブル
TV局で放送中
初回放送: 3/1(火) 21:00~21:30
再放送: 3/6(日) 17:00~ 3/17(木) 25:30~ 3/26(土)19:00~
スポンサーサイト
2/12 ウクレレライブ vol.11
2月、APPLE's Live Theater のライブは、この日だけ。
「浦本和宏ウクレレスクール」の後のライブも 11回目。
今回は、中島恵吾君とのジョイント

フラのお客様も、楽しみにしてくださっています。

冬の軽井沢は、Winter Festival でいくつかのイベントがありますが・・・例えば 「Love Song Award」
2/13は グランプリ発表会
その結果はこちら →http://www6.big.or.jp/~select/Karuizawa/LoveSong/grandprix2011.html
受賞者の方々のALT出演も 今後あるかも・・・?
・・・・来年の冬はALTでも、もっと軽井沢全体が盛り上がるような企画を早めに立てて行きたいと思っています。
13日に 恵吾のリズムケーションを行い、 14日は FM軽井沢 「中島恵吾のKaruizawa Music Resort 第2回」

ゲスト 駅前どんぐり蕎麦「本陣」の須藤百代さんを向かえ、恵吾君も大分落ち着いて、乗ってきましたヨ。
Ustream APPLsLiveTV で録画が見れますので、よろしく!
さて、3月後半からは、ライブ営業が本格的になっていきます。
詳しいスケジュールは ALT ホームページ から
又、第1回 「クリスのフラ・ワークショップ」 が 3/21 です。
生花を用意しての、ココ(髪飾り)メイキングもセットされています。
こちらも詳しくは、ALTホームページ でご覧下さい。
「浦本和宏ウクレレスクール」の後のライブも 11回目。
今回は、中島恵吾君とのジョイント

フラのお客様も、楽しみにしてくださっています。

冬の軽井沢は、Winter Festival でいくつかのイベントがありますが・・・例えば 「Love Song Award」
2/13は グランプリ発表会
その結果はこちら →http://www6.big.or.jp/~select/Karuizawa/LoveSong/grandprix2011.html
受賞者の方々のALT出演も 今後あるかも・・・?
・・・・来年の冬はALTでも、もっと軽井沢全体が盛り上がるような企画を早めに立てて行きたいと思っています。
13日に 恵吾のリズムケーションを行い、 14日は FM軽井沢 「中島恵吾のKaruizawa Music Resort 第2回」

ゲスト 駅前どんぐり蕎麦「本陣」の須藤百代さんを向かえ、恵吾君も大分落ち着いて、乗ってきましたヨ。
Ustream APPLsLiveTV で録画が見れますので、よろしく!
さて、3月後半からは、ライブ営業が本格的になっていきます。
詳しいスケジュールは ALT ホームページ から
又、第1回 「クリスのフラ・ワークショップ」 が 3/21 です。
生花を用意しての、ココ(髪飾り)メイキングもセットされています。
こちらも詳しくは、ALTホームページ でご覧下さい。
| HOME |