| HOME |
4/16,17 「R&B+Dancers」
少~しづつ、人出も出てきた軽井沢ですが、まだまだ例年より寂しい軽井沢です。
でも、Apple's Live Theaterは熱く頑張っています。
4/16,17の週末は表題のライブ、2度目の出演 Haruと 玄人(くろうと)=アイとウッチーのダンサー。

Haru のR&Bナンバーと オリジナル


玄人の2人のヒップホップダンス、


アイは、5/3,4 Dancing Week登場の「Irisbiyou(虹の女神の宝石)」ダンサーズのメンバーとして、近々、再登場してくれます

被災地、石巻から軽井沢で避難生活のお客さんや、前回Haruのパワフルな声に魅せられたお客様が、3人の熱演に暖かい声援を送ってくださいました。
でも、Apple's Live Theaterは熱く頑張っています。
4/16,17の週末は表題のライブ、2度目の出演 Haruと 玄人(くろうと)=アイとウッチーのダンサー。

Haru のR&Bナンバーと オリジナル


玄人の2人のヒップホップダンス、


アイは、5/3,4 Dancing Week登場の「Irisbiyou(虹の女神の宝石)」ダンサーズのメンバーとして、近々、再登場してくれます

被災地、石巻から軽井沢で避難生活のお客さんや、前回Haruのパワフルな声に魅せられたお客様が、3人の熱演に暖かい声援を送ってくださいました。
4/9~11 【アコースティック・デイズ】 ひびき
4/9からの3日間は、男性デュオ“ひびき”の1日3公演、4ステージ、2人とも、とっても頑張ってくれました。

遠方より泊りがけでかけつけてくれた“ひびき”ファンのお客様にも、大感謝です。
それに、遠方よりわざわざ支援物資を携えて来てくださったファンの方も・・・・
とっても、嬉しいです。
4月10日にはAPPLEsLiveTVの中継も入れてみました。

ただ、音声を拾うマイク環境、映像のカメラが整っていないので、御免なさい、まだテスト段階です。
10日(日)の午後には、CHURCH STREET中央広場での、第1回 軽井沢ストリートミュージック・NOW
今回は、
ウラタシンジ

華

ひびき

の3組の出演。
軽井沢近郊のミュージシャンの方々の参加も待たれるところです。
第2回は 5月22日を予定してます。
日曜は、ようやく うららかな春の日差しで、ひびきも仲間の出番には、のんびりと観戦。

10日のディナーショーは、この3組が出揃っての出演。


トリには 恵吾君のパーカッションとのセッションも・・・

千秋楽の後には、Karuizawa Music Resortへの生出演もして帰る2人です。
その模様は
Ustream APPLEsLiveTheater で ご覧いただけます。
又、大きめな余震の続く日々になってしまい、軽井沢に限らず、観光地の人出は厳しいですが、ALT、今こそ元気を笑顔を届けていきたいと 頑張ってまいります!

遠方より泊りがけでかけつけてくれた“ひびき”ファンのお客様にも、大感謝です。
それに、遠方よりわざわざ支援物資を携えて来てくださったファンの方も・・・・
とっても、嬉しいです。
4月10日にはAPPLEsLiveTVの中継も入れてみました。

ただ、音声を拾うマイク環境、映像のカメラが整っていないので、御免なさい、まだテスト段階です。
10日(日)の午後には、CHURCH STREET中央広場での、第1回 軽井沢ストリートミュージック・NOW
今回は、
ウラタシンジ

華

ひびき

の3組の出演。
軽井沢近郊のミュージシャンの方々の参加も待たれるところです。
第2回は 5月22日を予定してます。
日曜は、ようやく うららかな春の日差しで、ひびきも仲間の出番には、のんびりと観戦。

10日のディナーショーは、この3組が出揃っての出演。


トリには 恵吾君のパーカッションとのセッションも・・・

千秋楽の後には、Karuizawa Music Resortへの生出演もして帰る2人です。
その模様は
Ustream APPLEsLiveTheater で ご覧いただけます。
又、大きめな余震の続く日々になってしまい、軽井沢に限らず、観光地の人出は厳しいですが、ALT、今こそ元気を笑顔を届けていきたいと 頑張ってまいります!
4/2,3,4 Keigo, CayO+ & Miyoko
ALT 4/2 は 中島恵吾feat.CayO+(カヨ)
初登場の CayO+ は、何故か関西弁の混じるチャキチャキ江戸っ子・・・ですが、ファンタジックに引きつける魅惑的なピアノ弾き語り・・

遠方より駆けつけてくれたファンに加えて、軽井沢でもファンを獲得・・・・今後も楽しみなアーティストです。
恵吾君とのコラボ

そして、ようやく完成間近の軽井沢ご当地ソング「木漏れ日の道」を恵吾君が披露・・・

中島恵吾・ボーカリストデビューシングルのレコーディングが近づいています。
4/3からは、ALT4回目の登場・三陽子も加わって、【GIrl'S Piano】と題した、2人のピアノ弾き語り・シンガーソングライター に、叩き語りデビューの恵吾君が加わってのジョイントライブ。

三陽子 suported by CayO+

3人コラボ・・・Piano & Percussion も大人の味、

リクエストに答えて「葉山の唄」 恵吾君のソロ、

こういう時期に、軽井沢の人出もまだまだですが、「唄の力」を信じての一所懸命のライブでした。

打ち上げ後は、夜の11時からの生放送「中島恵吾のKaruizawa Music Resort」へ。
楽しかった放送は 「APPLE'sLiveTV」の録画で、ご覧下さいね。
初登場の CayO+ は、何故か関西弁の混じるチャキチャキ江戸っ子・・・ですが、ファンタジックに引きつける魅惑的なピアノ弾き語り・・

遠方より駆けつけてくれたファンに加えて、軽井沢でもファンを獲得・・・・今後も楽しみなアーティストです。
恵吾君とのコラボ

そして、ようやく完成間近の軽井沢ご当地ソング「木漏れ日の道」を恵吾君が披露・・・

中島恵吾・ボーカリストデビューシングルのレコーディングが近づいています。
4/3からは、ALT4回目の登場・三陽子も加わって、【GIrl'S Piano】と題した、2人のピアノ弾き語り・シンガーソングライター に、叩き語りデビューの恵吾君が加わってのジョイントライブ。

三陽子 suported by CayO+

3人コラボ・・・Piano & Percussion も大人の味、

リクエストに答えて「葉山の唄」 恵吾君のソロ、

こういう時期に、軽井沢の人出もまだまだですが、「唄の力」を信じての一所懸命のライブでした。

打ち上げ後は、夜の11時からの生放送「中島恵吾のKaruizawa Music Resort」へ。
楽しかった放送は 「APPLE'sLiveTV」の録画で、ご覧下さいね。
| HOME |