| HOME |
11/14 世界のダンス~なんでもDancing Night part3


衣装を変えて2曲。 お相手のダンサーは、CGから生まれたというスンゾロ少年を演じていますが、残念乍ら、画像はNG。役のキャラクターなのか?ダンサー君のキャラクターなのかは謎なれど、個性的でした。
2番手は、北インドのカタックダンス。
みやびダンススクールの Mai さんと Yumikoさん。


いわゆる最近のボリウッド映画などて使われるダンスより、古典の映画の楽曲の現代風アレンジだそうです。
エキゾチック感満点になったところで、なじみ深いタヒチアンダンス
ナホク・オ・カヘアラニ・フラ&タヒチアンから・・・



タヒチアン人形のように可愛らしいダンサーが、見事な曲線と躍動を見せてくれました。
ゲストパフォーマンス前半のあとは、再びリトルフラワーシスターズの出番
まず「新しい言葉」





そして、「Santa in the South」





ダンスで疲れたお客様のインターバルの時間なれど、
しっかり新曲をアピールさせてもらった上で、
2度目のフラ・フリータイムはリトルの演奏で4曲

皆さん、もう率先して、フロアーへ・・・
フライベントでは見られない光景です。

男女が入り混じると言うことも、ブラ?ならでは・・
次回からは、もっと男性に来ていただかないと・・・女性はもてることが出来ません。

さあ、ゲストパフォーマンス後半は、part4 で
<<11/14 世界のダンス~なんでもDancing Night part4 | ホーム | 11/14 世界のダンス~なんでもDancing Night part2>>
Comment
Comment Form
Trackback
| HOME |