fc2ブログ

11/14 世界のダンス~なんでもDancing Night part4

ゲストパフォーマンス後半はフラから・・・
ミズ・フラスタジオ、フラ始めて半年というみなさんです。
1w_7405.gif
初ステージに、この場所を選んでくださいました。
1w_7409.gif
初ステージというのは、1回しかないこと・・・楽しんで踊っていただけましたか?

そしてベリーダンス界からは、スタジオ・イシュタル主宰、ベテランのアフラムさんこと小山裕子さん。
1w_7415.gif
1w_7414.gif
1w_7423.gif
芸術性、女性美と言う点でベリーダンスは欠かせません。

一方、健康美と言っていいかな?・・2組目のタヒチアンはティアレ・アペタヒ・テ・ピティ
1w_7438.gif
1w_7444.gif
1w_7431.gif
1w_7446.gif
主宰NAHOさんを初め、彼女たちの息の合い方、そしてまじめさ・・・勉強になります。

最後のパフォーマーは、もっとも現代的、テームODORIKO、雪組桃組のヒップホップ
1w_7458.gif
1w_7456.gif
1w_7451.gif

YUKIさん、MOMOさん、この度は主催者側として、色々ご協力くださり、本当にありがとうございました。
リトルのメンバーも勉強になることがたくさん、ありました。

予想以上にご参加頂いた、世界のダンスの皆様。
これだけ盛りだくさんで、もったいないくらいでした。

ありがとうございました。

最後の時間は、再びDe La Candaの演奏でサルサのフリータイム。

又、Catsの時間です。
1w_7469.gif

1w_7467.gif
サルサのダンサーさんは、いつまででも踊っています。


第1回のDancinng Night・・・・・プレゼン的性格も強く、色々詰め込んでみました。
是非是非、ご参加の皆様、又、このブログを読まれた方・・・良し悪し関わらず、色々なご意見をお寄せ下さい。 コメントに書き込んでいただくのを期待しております。
それでは、第2回目が実現できることを祈りつつ・・・・

1w_7468.gif
  Catsの後姿で、レポートを終わります。






スポンサーサイト



Comment

Comment Form

管理者にだけ表示を許可する

Trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)